Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

東京ビッグサイトからの重要なご報告、一日目

2018年05月17日 | お知らせ
各位

 東京ビッグサイトで、現在、盛大に開催中の”教育ITソリューションEXPO"の内容レベル面での高さや量的側面の多さなどは、正に驚異的です。

 日本の教育IT業界の発展のものすごさを、いやというほどに感じさせられます。

 Internet記事によれば、今秋11月7~9日において、関西エリア:大阪でも類似のものが開催されるようです。

 私たち関西に住む教育関連業種にある者にとっては、全く見逃せない、必見のイヴェントでしょう。                                                                   記      

「エドベック」のバジル社長さん&スタッフ:孫さんからのお話し

                       Wednesday, May 16, 2018

                       岡村ゼミナール・営業本部長:岡村寛三郎

 皆様のご清栄をお慶び致します。

さて、5月16日(水)から3日間、東京のビッグサイトで“教育ITソリューションEXPO”が盛大に開催されて

いますが、ここでは、教育業界向けに、目を光らせるような、あるいは、度肝を抜くような驚きの新システ

ムや新機能を備えたIT器具・製品などが、数多くの斬新なニュースと共に伝えられていて、とても消化しき

れないもどかしさを感じています。

その一端を、そこに出展しておられる中萬学院のグループ会社・エドベックのバジル社長さんやスタッフの

中国人・孫さんのお話を通して、ご報告いたします。

                   記

❶先日、日経新聞上でも話題に取り上げられていたIT人材の不足;12年後の2030年において、日本における

IT人材の不足は最大で79万人にも達するであろうという記事についても、次のように思いますよ・・・

 その問題などは、インドには、優秀な多くのIT技術者がいて、実は、米国内でもその人たちがIY技術分野

を支えているわけで、インド人に日本語を学ばせれば、そういった技能者不足問題は、大方は解決するよ。

 問題は、インドには、ごくわずかな大学で日本語科があるけれども、街中で誰もが手軽に日本語を学べる

日本語学校が極端に不足しているために、上記のような技能者輸入が行き詰まっているよ。

 最近、日本の学習塾の市進が、インドにおいて日本語学校を設置し始めているようだが、まだまだ主流に

はなっていないし、とにかく現地には、日本人で日本語を教えられる人材がなく、ミャンマーでは最近に

なって日本語学校が増え始めているようだけれでも、インドでもヴェトナムですらも、私のような中国人

が、にわかに覚えた怪しい日本語で、現地人に日本語を教えているような程度であって、バングラディッ

シュに至っては、全く日本語学校などはないよ。

❷この話は、極めて重要です。

バジル社長さんによれば、今後は、世界に日本語の普及する世紀が来るだろうと世間の一部では期待されて

いても、現実には、その期待を現実化するための土壌:インフラ設備が全く整っていないよ、ということに

なります。

 何もインドやヴェトナム、バングラデッシュなどだけではなく、カナダでも欧米でも、アフリカでも、中

東地域においても、とにかく世界中のほとんどの地域において、「ネイティブ日本人講師」が教える日本語

学校がほとんどなく、庶民たちが手軽に「本当の日本語」を学べる機会がほとんどないというのが、寂しい

実情・・・・  
                                         以上

《参考資料》

教育分野西日本最大の専門展! 第1回 関西 - 教育ITソリューションEXPO ...

https://www.edix-expo.jp/kansai/
1.
関西教育ITソリューションEXPOは業務支援システム、ICT機器、デジタル教材、eラーニング、各種学校向

けサービスなどが一堂 ・・・・

会期:2018年11月7日(水)~9日(金); 会場:インデックス大阪; 主催:リード エグジビション ジャ

パン株式会社; 後援:大学ICT推進・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする