★岡村会長様 丸岡事業部長様。
いつもお世話になります。珠算教育部長・高島篤です。
7月最後の今週は、検定週でした。
ほとんどの生徒が合格でした。
努力している姿を見ているのでとても嬉しいです。
生徒は暑い中、良く頑張っています。
生徒の集中力が格段に上がっていますので、授業中、シーンとした中で、そろばんの音だけが聞こえる場面が大半になりました。
ほとんどの生徒が自主的に練習に励んでいますので上達も早いと思います。
そろばん教室として一段階ステップアップしたという実感です。
そろばんの基本である見取り算の基本テクニックは、14級か13級までで全て習います。(掛け算、割り算もその延長です。)
そしてその基本の中で最重要なのが、19級の5の合成・分解と18級の10の合成・分解です。
ここで躓く生徒が多いですが、ここさえ出来るようになれば後は、スムーズに行きます。
ここで苦労した生徒は、この基本中の基本をたくさん練習しますので、かえって基礎がしっかりするメリットもあります。
生徒を焦らさず、ここさえ出来れば後は簡単ということを説明して、じっくりやっています。
生徒の全体的な実力が、3月開講時と比較して相当上がって来ましたし、授業に臨む姿勢も格段に良くなって来て、みんな凄い集中力を発揮していますので、今後が楽しみです。
いつもお世話になります。珠算教育部長・高島篤です。
7月最後の今週は、検定週でした。
ほとんどの生徒が合格でした。
努力している姿を見ているのでとても嬉しいです。
生徒は暑い中、良く頑張っています。
生徒の集中力が格段に上がっていますので、授業中、シーンとした中で、そろばんの音だけが聞こえる場面が大半になりました。
ほとんどの生徒が自主的に練習に励んでいますので上達も早いと思います。
そろばん教室として一段階ステップアップしたという実感です。
そろばんの基本である見取り算の基本テクニックは、14級か13級までで全て習います。(掛け算、割り算もその延長です。)
そしてその基本の中で最重要なのが、19級の5の合成・分解と18級の10の合成・分解です。
ここで躓く生徒が多いですが、ここさえ出来るようになれば後は、スムーズに行きます。
ここで苦労した生徒は、この基本中の基本をたくさん練習しますので、かえって基礎がしっかりするメリットもあります。
生徒を焦らさず、ここさえ出来れば後は簡単ということを説明して、じっくりやっています。
生徒の全体的な実力が、3月開講時と比較して相当上がって来ましたし、授業に臨む姿勢も格段に良くなって来て、みんな凄い集中力を発揮していますので、今後が楽しみです。