~日本語教師養成講座420時間 修了生より~
就業先でご勤務されている修了生からアンケートが届きました。
今回は、当校の日本語教師からのコメントも付加してみました。ぜひご一読ください!
2019年4月期生・Kさん(女性)
→外国人実習生の日本語研修(姫路市)で、非常勤講師としてご勤務が決定
●日本語教師を目指したきっかけ
3-4年間ボランティアとして日本語を教えていたこと。
以前、説明会にお越しいただいた際に、ベトナム人、中国人、インドネシア人を対象として教えているとお聞きしたのを覚えています。養成講座に通う前と比べると、教える前の準備、教え方のポイントや練習の仕方に自信が持てるのではないでしょうか。
●就職活動・採用試験はどうでしたか。
CJAの先生のおかげで決まりました。
受講生自身の努力、教えたいという気持ちが強かったからこそ、私たちも必死で指導させていただきました。
●ご担当しているクラスについて
これから始まります。今からワクワクしています。
外国人技能実習生の就労前の日本語研修期間は約1か月。その間は、朝から夕方まで1日かけてみっちりと日本語の勉強をします。自分が働く勤務先で必要となる専門用語なども覚えなければなりません。働き始めると、疲れて日本語の勉強もなかなか進まないと聞きます。どうやったら自分で勉強を続けていけるか、そこもしっかり指導してあげたいところですね。
●これから日本語教師を目指す方々へのアドバイス
教えることの楽しさを忘れずに!
授業の計画を立てることに必死になって、ついついたくさん説明しすぎてしまうことがあります。分かりやすく、楽しんで授業を受けてほしいからこそ、まずは自分が楽しんで教壇に立たないとだめですね!
今週末、9/14(土)は日本語教師養成講座の「無料・体験授業」も行います。
ぜひご参加ください。
CJA日本語学校
〒676-0812 兵庫県高砂市中筋1丁目10-46
(JR曽根駅より徒歩7分/「高砂西インター」北へすぐ)
TEL:079-490-3363/FAX:079-490-8100
E-mail : info@cooljapanexpo.com
HP : https://www.cooljapanexpo.com/
就業先でご勤務されている修了生からアンケートが届きました。
今回は、当校の日本語教師からのコメントも付加してみました。ぜひご一読ください!
2019年4月期生・Kさん(女性)
→外国人実習生の日本語研修(姫路市)で、非常勤講師としてご勤務が決定
●日本語教師を目指したきっかけ
3-4年間ボランティアとして日本語を教えていたこと。
以前、説明会にお越しいただいた際に、ベトナム人、中国人、インドネシア人を対象として教えているとお聞きしたのを覚えています。養成講座に通う前と比べると、教える前の準備、教え方のポイントや練習の仕方に自信が持てるのではないでしょうか。
●就職活動・採用試験はどうでしたか。
CJAの先生のおかげで決まりました。
受講生自身の努力、教えたいという気持ちが強かったからこそ、私たちも必死で指導させていただきました。
●ご担当しているクラスについて
これから始まります。今からワクワクしています。
外国人技能実習生の就労前の日本語研修期間は約1か月。その間は、朝から夕方まで1日かけてみっちりと日本語の勉強をします。自分が働く勤務先で必要となる専門用語なども覚えなければなりません。働き始めると、疲れて日本語の勉強もなかなか進まないと聞きます。どうやったら自分で勉強を続けていけるか、そこもしっかり指導してあげたいところですね。
●これから日本語教師を目指す方々へのアドバイス
教えることの楽しさを忘れずに!
授業の計画を立てることに必死になって、ついついたくさん説明しすぎてしまうことがあります。分かりやすく、楽しんで授業を受けてほしいからこそ、まずは自分が楽しんで教壇に立たないとだめですね!
今週末、9/14(土)は日本語教師養成講座の「無料・体験授業」も行います。
ぜひご参加ください。
CJA日本語学校
〒676-0812 兵庫県高砂市中筋1丁目10-46
(JR曽根駅より徒歩7分/「高砂西インター」北へすぐ)
TEL:079-490-3363/FAX:079-490-8100
E-mail : info@cooljapanexpo.com
HP : https://www.cooljapanexpo.com/