![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/bdd3b5b455cd0392cd942cc36f2ec7f4.jpg)
映画『シェーン(デジタルリマスター版)』予告編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/bdd3b5b455cd0392cd942cc36f2ec7f4.jpg)
アメリカにも牧歌的生活、家族、地域=共同体があった。
みんな一人一人役割を分担しながら、土の匂いの中で生きていた時代があった。
ハリウッドではない時代、アメリカにも自然の中で生きる時代があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/f4dc184f9a3e449947dd4aa47cc52b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/0d719d7529bd77b3ec3b7519ce91db8f.jpg)
トランプ カムバックーーーーーーーーーーーー
トランプ、プラットホーム仕上がり、かーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/3d4f6c8b5f176c3fc9e056bc2f2e86ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/5ef199071acdc4e117e1c7f1b082a5e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/e091e9c4844785ad15b0a627b1623823.jpg)
日本にも日本があった。
糞熱い仲、海に出、河で戯れ、
人の家の畑のトマトをパクって怒鳴られながら僕は育った。
懐かしい風景、
ミカン農家の僕の田舎の川は、農薬でやられて今は入ることもできない。
規格品、見栄えをよくするためだけの農薬が、ミカン本来のビタミンcを破壊し、商品だけが出ていく。
見栄え、ただ見栄え、中身のない文化、見栄えの中で虚勢を張る文化、
生命観のない文化
陳腐で、無機質で、無味乾燥な生活文化の中で、ますます生命感が希薄になっていくコロナ文化の中で、みんなどんな未来を夢見ているのだろう。
夢さえ見れなくなろうとしている現代社会ー
作ったのは誰だーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます