![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/f254bfe7263e6e4c99a9f3e5c1a84f5f.jpg)
2022年 11月 25日(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/cf394742adedbe78997e6ce3fb6e2847.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/e06d8b57c8c8dded87d2eb46c36351b6.png)
本日2箇所目は 鷺森神社(さぎのもり)、赤山禅院から歩いて向かいます
878m 歩いて14分位です あっ!地図に緑が多いエリアあるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/c298a52ff3f5200949f90a6e21ed8eef.jpg)
もみじが気になって近づいたのですが 立入禁止表示 赤山禅院エリアかと思ったら
赤山禅院には行けませんって書かれてます 立入禁止の看板よく見たら 宮内庁って
ん? 何で宮内庁? この時 全く分からなかったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/f254bfe7263e6e4c99a9f3e5c1a84f5f.jpg)
んで暫く歩くと 何か警備が厳しそうな所へ出たんですが ここは何?
座って待ってる人います 看板は当日受付枠 満員! 扉の奥にもみじが見えてます
ここが何なのか さっぱり分からず通り過ぎました 鷺森神社ではないのは分かってるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/36e203e16deb6e5f7515f1fdb738a7a7.jpg)
暫く進むと この表示 修学院離宮って書いてあります 勉強不足です 正直修学院離宮って書かれても
全く分からず 検索! 皇室関連施設 なるほど 宮内庁のWeb-siteで参観申込みしないと入れないっすね
他にも京都には 京都御所、京都仙洞御所、桂離宮があります いづれも行った事ないっす
次回来年 挑戦してみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ca/db65ee9efc2afb14465b7dbf9f6fe4ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/24ad561eb8f804a2ac1c3c5cef0981f2.jpg)
赤山禅院から こんな感じの細い道を進んでて いきなり門が出て来てびっくりっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/b1a052c9b654ffad58300237bda61c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/f3efbfe72a44a214444e64ec3040feee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/a9ae756b49b18e385809fd8c354f89c7.jpg)
同じ様な道を進んでいたら もみじに囲まれた お寺 禅華院(ぜんげいん)
写真だけ撮ってスルーしましたが 検索! 山門は修学院離宮の中御茶屋から移築されたものらしいです
庭園があり枯山水の庭園 事前予約で本堂から庭園が見れるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/2e5ba24b5994359a8cb7992ff7158ca6.jpg)
禅華院を通り過ぎると 左側 奥にもみじが気になって入ろうとしたら ここも立入禁止です
ここも、修学院離宮エリアみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/f682e1538b32b4a9d2cba4922468f069.jpg)
立入禁止フェンスから 望遠でこれが限界 修学院離宮の参観であれは見れるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/3eacc48010071826785a5d42ae7083d3.jpg)
ん! 見っけ 鷺森神社の石碑です ここから中に入ります・・・・
地図です 禅華院を指してます 北に赤山禅院、南に鷺森神社 曼殊院門跡も近いっす・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』