見出し画像

あげちうのブロマガ

その理想を見てた裏の現実

「仕事」をしなければならない理由、それはシンプルだ。

今朝食べた御飯は500円だ。お昼には更に1000円位は減る、だからその分、稼がねばならない。

この先の理解に、同意が無い現状は、相変わらず続いては居る。

「お金を稼ぐ方法が無い」のだ、働いても、結局は”身銭を切っているだけ”で。


「あなた方は、ゲームセンターを維持運営しててくれればそれで良い」

という、そんな事を自分がなんか言う「感覚」は、ちょっと有る。
そして?”それ”がどうも、現実的じゃないと言うか、現状に合致が無いと言うか、それもまあ、重く感じる部分。

もちろん?解っている事、だ。

「維持出来ないんですけど」

何故か?”利益性を持つコンテンツが無いから”だ。その先はシンプルな筈で、その先はゲームセンターの責任では無い、筈だが。

SEGAが、ゲームセンターを捨てたのは、そう言う経緯、だろうか。

そして、その先を言うのは、結構面倒も、ある。

それは、無理だ。

何をどうしようが、その先は、無い。


「業界」と言う、その形態?そこに有る物、ではある。
独裁者を容認していた、と言うべきか、ともかく平成ではやがて、”それ”での利益性はほぼ、期待出来なくなってしまった。

そして今も、”それ”の形態を変える事が出来ない、そう言うニュアンスは重い。

自社で創ったゲームを、自社経営のゲームセンターに起き、そこで利益を上げる。

利益だけなら?他社のゲームを買い入れる、方が(今の理屈としては)実際は良い、しかし。

その時、「利益性の基幹」が他に移動する時?その支配体制は、かなり変わってしまう。

同時に、原始に有る、その、そこに有った理想の喪失でもあって。


ともかく、少し視点は変わる。後継者に無理を要求し、その後継者が結論で潰れてしまい、壊れてる、そう言う結果は、まだ重く後遺症の様に残っている…感じだ。

客かの、ゲームセンターその存続を望む声はまだ有る、客の視点では何が悪い事かは解らない。ゲームセンターに売れるゲームが入り、客が来て賑やかに成る、それの何が悪い?

捨てられない選択がある。

ただ、維持は困難だ。


結果、こういう動画がある訳だが。

脅威があり、それに対して戦いを挑みつつ、犠牲者も出て、しかし、それを倒して無念を晴らす。

脅威それは、「客が来ない」それである。評価を否定してる”何か”があり、”それ”を倒して始めて、犠牲となって死んでいった人々を、弔う事が出来る。

主題0 悪い状況の打開>これ現実なの? 
情景0 艦これの戦闘
描写0 アニメ的に
注意0 犠牲が出てる
主張0 負ける訳には
矛盾0 これ現実なの?

技術6 絵はそれなり
個性0 現実と空想がごっちゃでは
一般4 なんか
独自3 ありがちなイメージの集合ではある
 合計13点 

アートスケールでは、酷い点数に成ってしまった。勿論、換金性は無い。

「その形態では売れない」それは、自分でさえも、物理的な事象として諦めた部分だ。

お前が神か?

この問いは、何時まで続くのだろう。


使用イメージ
https://publicdomainq.net/alphonse-mucha-0054778/
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10068096

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事