君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

牡蠣の酒蒸しで一杯♪

2012-02-13 16:22:31 | 食の話
「生牡蠣が食べたい」という母(実家)からの電話にネット検索
生で食べるなら殻付きかなと、殻付き牡蠣・・・相場がわからない
けっこうするなぁ・・・、送料無料で再検索。
で、ヒットしたお店に注文を出し、日曜日に届きました。
生で・・・と思いましたが、私は生より酒蒸しが好き。
(母にも酒蒸しを勧める)。
無水鍋に並べ、適量の酒で蒸し(15分から20分蒸してくださいとありましたが
15分弱、一つ口が開いているのを確認出来た時点でレモンを絞って
大粒で、ふっくらとして美味しいかったなぁ

で、勘違いしていました。
生食用と加熱用って収獲場所から違うんですね。
その上、無菌の海水で浄化するなど、牡蠣を無菌化してから出荷している。
海水を無菌状態にしたものの中に生きたまま付けることで息をさせて
菌を吐き出させる処置をしているそうです。
中には、剥いたものを消毒液に漬け込んで出荷するところもあるので
生食用より加熱用(消毒液に漬け込んでいない)の方が、過熱するなら
美味しいと言われているようです。

前置きが長くなりました。
お待たせしました。どーん
ほら、美味しそうでしょ



蟹だぁ

ご馳走様でした。

三男は蒸牡蠣より牡蠣フライが食べたいとか。
今度は加熱用剥き身を購入してみようかな。

今日のお弁当
豚肉の生姜焼き

卵の袋煮、ポテトサラダ、ミニトマト


そうそう、週末はパン作り。
残りご飯でパン作りが出来るHBがとても人気だそうですね。
でも、我が家には年代物のHBが元気に働いてくれているし
買い替えるなんてもってのほか
ネットで検索したらちょっとした工夫で年代物のHBでも作れる。

材料
強力粉250g、残りご飯100g、水150cc、バター30g、
砂糖大匙1、塩小匙1、イースト3g
私の工夫その1
残りご飯と水をミキサーにかけ、後は全てセットして普段通りに焼く。
水は炊き方によって水加減が変わります。
最初は固めで廻りにくいですが、様子を見ながら水を足してください。
ふっくら、もっちりパンが焼けました。

でもね。。。三男が
「これ、米粉のパン」って聞くから、「米粉じゃなくて残りご飯を
使ったんだよ」って意気揚々と答えたら・・・
「米粉のパン、、、匂いも食感も苦手」だって

パン、焼き上がりました♪

2012-02-10 09:05:29 | 食の話
パン、焼き上がりました

って、言ってもHBでピッの食パンなんですけどね
HBの説明書には夏場、室温が高い場合の記載はあっても(室温25℃以上)
冬場の室温が低い(それも、暖房のないキッチン)場合はなし
今、測ってみたら7.5℃でした(早朝は何℃よ)

牛乳はフーフーしなくても飲める温度にし、イーストも3gから4gにし
それで焼いたところ、ちゃんと膨らんでくれました

隣のパンは全粒粉で焼いたからなお膨らまなかったかも。

切ると中はこんな感じ

トーストしてコロッケを挟みました。


もっとフワッフワにならないかなって思うけれど(発酵の時間が違うらしい)
耳も美味しいのが自家製パンだよね。三男もお残しなしで食べて行きました。

昨日の三男、7時過ぎには駅に行くも、除雪作業で運転調整中で足止め。
約2時間遅れで電車が動き、学校は1時限が終わる9時半過ぎに着。
専門教科で、一応授業が受けられなかったことは心配らしい。

でも昨日は、新潟県公立高校の推薦入試日で、6校が開始時間を遅らせ
別室で試験を受けた生徒もいたそうです。
平常心で受けられた事を願うばかりです。

今日は7:08発の電車は3分遅れ、8時過ぎには学校に着けたと思います。
実は、今日は旦那が学校まで送る(頼んで、頼み込んで)予定でしたが
ガソリンスタンドに行ったら7時前で開いてない、道路も混んでいるから
電車で行って貰うって・・・。
渋滞、混む、並ぶ・・・が大嫌いな旦那。
積雪がなければ車で送るより電車+自転車の方が断然早いですよ。
でも、この季節だからこそ頼んだのに・・・。

今日も私の車を乗って行かれ、明日のお昼過ぎまで戻りません。
さて、三男と二人の晩御飯、何にしようかな

2日分のお弁当と楽しいランチの時間♪

2012-01-20 12:13:48 | 食の話
1月19日(木)のお弁当
豚肉の味噌漬け焼き(千切りキャベツ)

がんものふくめ煮、サーモンキュウリ、卵焼き


1月20日(金)のお弁当
焼き鮭(塩)、はちみつ南瓜、キュウリの即席漬け

クリームコロッケ(生協の冷食)、コールスローサラダ


この1週間、買ったものは卵のみ。
どんだけ冷凍庫に入ってるのだよね。
年末に安価で購入した食肉加工品や生協で購入したものなど
冷凍保存していまして、かなり減りましたが(鮎、鹿肉はまだあるよ)
昨日、「冷凍ウニ」をまたまた安価で大量購入
大きな大根も友達から貰っちゃった、助かるぅ


今週はランチ、誘って誘われ2回
まずは月曜日。こちらは化粧品店の美容液の体験イベント。
1回でリフトアップが実感できる美容液の体験と
その後ランチでした。

メインは中華風ホワイトソースがけナシゴレン

デザートは南国風のゼリー(かんきつ系)とコーヒー


そして職場の元同僚とのランチ。
野菜ソムリエがいるイタリアンレストラン
trattoria A alla Z(トラットリア・アー・アッラ・ゼータ)
サラダ付きランチ \1000
あっさり味のドレッシングが野菜の味を引き立てます。


パスタは越鶏とキャベツのマスタードソース(生めん)鶏が旨い


ドルチェ、私はガトーショコラ

ホットコーヒー


こちらはさつま芋のパンナコッタ


小松菜のロールケーキ


こちらのドルチェは+200円で頂けます。

とっても美味しかったです
来月には職場同期メンバーとの新年会も予定されています。
今から楽しみです

68円セール、行って来た!

2012-01-12 18:22:01 | 食の話


南瓜(4分の1個) 128円
蓮根        151円
玉葱3個      144円
小松菜       198円
三温糖       258円
生もずく       126円
刺身切り落とし
(300g)    311円
鶏むねひき肉
(209g)    142円
鶏むね肉
(400g)    232円
スパゲッティ    68円
揚げパン      68円
森のたまご    258円
切干大根     118円
栃木産干瓢    198円
桜海老(干物)    88円
竹輪         68円
炒りゴマ       68円
ミルメーク      68円
アーモンドチョコ  148円
マカダミアチョコ  148円
合計(税込)    2988円    

レシートをチェックすると、干瓢は1袋しか購入していないのに
2袋になってるそれに、ミルメークが打たれていない.
さらに、南瓜は白菜で打たれている。
スーパーに電話をすると、差額90円をお店の責任者の方が自宅まで
届けてくれました。電話代として20円とお詫びとテッシュ1箱。
個数間違えは分かるけれど、南瓜は確かにレジの人も「南瓜」と
口に出して言っていた。もしかしたら値札の付け間違いかしら。
(バーコード読み取りだものね)
思ったより高かった時などは打ち間違えって思うけれど
殆どは総額チェックだけで一つ一つ中身を確かめてなかった。
もしかしたら、私だけかしら

今日はお刺身の切り落としで漬け丼にします。
小松菜は煮びたし、むね肉はチキンカツ用です。
もずくは長男が帰ってきたら食べさせたいので冷凍。
揚げパンは私のおやつとなりました。
寒くなって牛乳が残りがちだからミルメークを買いました。

一ヶ月の食費、出来たら3万円。
お弁当も作っているから4万、5万円かぁ・・・。
節約、節約・・・。
 

家相って気になりますか?

2012-01-12 11:37:13 | 食の話
1月11日(水)のお弁当
イカと大根の煮物、ウインナーきのこ炒め、牡蠣ソテー、卵焼き、ミニトマト

画像、お弁当奥に写っている熊さんは携帯フォルダー(小田和正、コンサートグッツ)です。


1月12日(木)のお弁当
新巻鮭(新潟小川屋)、クリームコロッケ(生協冷食)、素揚げピーマン
ウインナー、大根の酢漬け、卵焼き、ミニトマト


まだまだ買い物には行っていません。
どんだけ買い込んだって話ですよね
新巻鮭は一切れずつラップに包み冷凍しました。
卵は2日に2個増量になったパックを2パック(24個)購入しましたが
こちらは残り2個・・・、ウインナーも冷凍保存。
だけど、68円セールも気になるし、スーパーに行って来ようかな?


話は変わりますが・・・

家相って信じます信じますって聞き方はおかしいかな
気になりますか

我が家の家相(1F)は最悪なんです。
鬼門に台所、裏鬼門に玄関、さらに北西の欠け・・・
全て大凶とされている方角にあります。
何を気にしているのって言われるかもしれませんね。
ただ、家相について調べてみようと思った『気になること』が
あるのも事実・・・。
それらが家相のせいとすれば納得も行く。
よくもまぁ、こんな家を建てたもんだと義父には呆れます。
庭木も植えてはいけないとされているものが、手入れもせずに
植えっぱなし状態でした。(これも良くないこと)

取りあえず、何も気にせず作った2F建て増し部分は問題ない
そう自分に言い聞かせていました。
そんな中、そんなサイトを見つけました。
くたばれ!“家相・風水”


迷信にとらわれ,無駄なお金を使って,使いにくい住まいをつくる
のではなく,楽しく,美しく,快適な住まいをつくりませんか。

そうなんですよね。快適な住まいなら住んでいる人間は幸せを感じ
凶の方角はきれいに保つように・・・と言われるけれど、
凶の方角でなくてもきれいな方が良いに決まってますものね。

どうしようもないことを気にするのが一番悪いのかな
思うことにしました。



鮎飯(リベンジ)

2012-01-09 21:41:29 | 食の話
「今日の飯はなんだ
毎度、毎度聞かれてごらん。
休みの日にゃ、朝、昼、晩・・・3回だよ
そんな時私はこう答えます。

「ありもの」「冷蔵庫の整理」

実際、大晦日以来、購入したものは長葱、しめじ、玉ねぎetc.
どんどん、冷蔵庫に隙間が出来て行くのが嬉しい今日この頃です

そんな本日の晩御飯は失敗続きの鮎飯です。
鮎も冷凍庫の三分の一を占めていましたが、少なくなりましたよ。

鮎飯<作り方>
1.鮎は塩をして焼く
2.酒、だし汁、醤油で味を調え、お米の上に鮎を乗せて炊く。

3.頭と骨を取り、混ぜ込む。




4.出来た

なんとアバウトなレシピなんでしょ

この度の鮎は内臓を処理して冷凍してありました。
これなら砂じゃりの心配はなし。美味しかったよ

おかずは牛カルビ肉(味付け肉)と牛蒡と長葱(青い部分)の胡麻油炒めと


新潟のお正月の定番「のっぺ」


ピンクの蒲鉾を使うと色味もきれいなのですが、冷蔵庫整理なので
頂き物の「仙台の笹かまぼこ」を使いました。
里芋、人参、ごぼう、こんにゃく、筍、シメジ、笹かまぼこ、干し椎茸、いんげん
出汁は干し貝柱と干し椎茸でとります。

ご馳走様でした

やばい、やばい(^^ゞ

2012-01-05 23:31:43 | 食の話
長男は今日で冬期休暇終了。
弥彦神社にお参り後、燕三条駅(新幹線)まで送りました。
もうそんなに混んでいないだろうと思っていましたが甘かった
自由席も空き席はなし、ずっと立っていったとか。
東京からは高速バス。何時もは予約を入れていましたが、
「当日でも買える」と言うので、今回は予約なし。
そうしたら切符売り場が長蛇の列で、予定していたバスには乗れず
最終便での帰宅となりました。もう直ぐ着く頃かしら

そして三男。
「お母さん、三学期の予定表は
何か感じるものがあったのだろうか・・・
「あっ、明日から学校だ
予定表、確認して良かったよ。やばい、やばい






昨夜の晩御飯

鹿シチュー

鮎ご飯

鮎ご飯、失敗
昨年は天候が不安定で、夏場でも急に雨になったり・・・
鮎は苔を餌にしているのでワタも独特の香りがするのだが
天候が悪いと川も濁り、ワタに砂が混じる。
そんな鮎に何度もあたった・・・
鮎ご飯は塩焼きした鮎を一緒に炊き込み、混ぜてたべるのだが
ご飯がジャリジャリするよ・・・。最悪でした

で、お口直し・・・にケーキ2種。
チーズケーキとフルーツケーキ。
どちらもフードプロセッサーで混ぜて焼いただけ

簡単で美味しい、一番だよね



お寒くなりましたねぇ・・・

2011-11-21 19:11:14 | 食の話
やっぱりこの季節はやって来るのですね・・・。
気温は10℃を下回りました
そして、冷たい雨が先ほどからみぞれに・・・、雪に変わるのももう直ぐ。

先週は静岡の長男のところに行ってきました。
関越自動車道、湯沢を過ぎ土樽周辺では道路端には雪が残り
気温も4℃、普通タイヤのままでしたのでヒヤヒヤしましたが一応4WDだし、
それもトンネルを抜ければ雪の心配はまだなし。
鶴ヶ島JTC~八王子JTC~大月JCT~富士吉田~須走
     (圏央道)    (中央自動車道) (東富士五湖道路)
御殿場から東名高速に乗り清水でおりて、三保まではもう直ぐ。
このルートが総距離500km弱で、一般道を走る距離も短くベストですね。

二泊三日で部屋掃除に行ってきました。
平日ですので、日中はキチンと起こして学校に出して(一応大学生
私はひたすらお片付け・・・、足腰痛むのでそこは休み休み

晩御飯はスーパーで半額になった餃子と

長男作チキンのトマト煮マカロニ入り

飲み物はマッコリ

断捨離で出たゴミは大袋に7つほど
捨てずに取りあえず取って置くものもきちんと整理、それでスッキリ。
(大掃除、我が家もやらなくっちゃ






久しぶりに巻いてみました

2011-11-07 00:23:00 | 食の話
今日は夕食を食べずに学校に戻ると言う次男、ならばと
夕食用お弁当に、久しぶりに太巻き寿司を作りました。


具は穴子、卵焼き、キュウリ、かにかま、干瓢の5種。

こちらは我が家の夕食分


下にもおすそ分けして、5合分の寿司飯が完食でした。

そしてこちらも、久しぶりに焼いたケーキ・・・


途中で小麦粉が足りないことが判明・・・、どしよう?!
そうだ、冷凍庫におからがある、おからケーキにしよう!!と
急きょ変更。
200gのバターに400gのおから、それに少し小麦粉も足して
ラム酒に漬けて置いたレーズンとクルミもたっぷり入れて
焼いたら、甘さ控えめの、しっとりしたケーキが出来ました。
おからケーキはバターなども使用しなくてもしっとりと
美味しいケーキが焼けるらしく、次回はヘルシーケーキに挑戦!!

次男は疲れ(心身ともに)を癒すためにチョコレートを食べる。
その食べ方が半端ない、「食べすぎだよ」って注意したら
「疲れているっけ甘いものが食べたい」とww
採用から1年後の健康診断では体重に変化はないけれど
体脂肪が二桁になり、さらに中性脂肪の数値が高めである。
でも、体型は相変わらず細い、どちらかと言ったら筋肉が落ちた。
今日もまた、袋いっぱいのチョコレート菓子。
「甘いものが食べたかったら和菓子にしなさい」と置いて行かせた。
でも、それらを私たち(三男とね)が食べたらしょうもない話。
グッと我慢で片付けました。

明日は野菜の日なんだって

2011-08-30 10:16:51 | 食の話
8月31日の「野菜の日」を前に、カゴメは3歳~中学生の子どもを
持つ母親に聞いた『子どもの野菜の好き嫌いに関する調査報告書』
を発表しました。それによると、60.8%の子どもに“野菜の好き嫌い”
があり、子どもが食べてくれない野菜

1位【なす】(32.5%)
2位【ピーマン】【しいたけ】で26.0%。

嫌いな野菜は他に【おくら】(5位・21.8%)【ねぎ】(8位・18.6%)など
独特の苦みやにおい、食感があるものが多く、
好きな野菜は1位【とうもろこし】(77.3%)、2位【じゃがいも】(71.8%)
3位【えだまめ】(70.6%)など、甘みの強い野菜が上位に入ったと・・・

我が家の子ども、茄子大好きです
昨日は煮浸しにしました。
夏の食卓に頻繁にのぼるのは揚げ浸しだけど、冷たく冷やした
煮浸しは茄子の甘さが引き立って旨い

ピーマン、しいたけ、おくら、ねぎ・・・
全て好きな我が家の子たち、好き嫌いを直す工夫・・・なんて
全く関係ない私は、子どもに感謝だわね

昨夜の献立(画像なしですm(__)m)
ローストポーク
茄子の煮浸し
揚げニンニク
ゴーヤ炒め(ローストポークの脂で)
枝豆(新潟の夏は毎日食卓に上ります)
トウモロコシご飯

この週末、静岡に行ってきました。
掃除をして、長男を連れて帰宅。(富士山を見る余裕なし)
朝の4時半に新潟に着き、仮眠をとって出勤。
今日はお休みを頂きました。
さて、今夜の晩御飯は何にしようかな