1ヶ月ほど前から左手中指と人差し指
に爪の生え際に
変形が見られ、爪が伸びて来るにつれて、その変形が
ハッキリと確認出来るようになって来ました。
よく見ると、中指の凹んでいる爪の第一関節上には
水膨れのようなふくらみが・・・。
「何だろう・・・」とずっときになってはいるものの
思い当たる節もない・・・
いえ、全くないわけではない
。
円形もあることだし、これも身体のSOSかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
この土日は家事に精を出しました。
トイレも洗面所もピッカピカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
久しぶりにバナナケーキも焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/333b7e9cc751c717d0d249aed24789b3.jpg)
(我ながら美味しく出来たと、自画自賛
)
家事をしながら『幸せ』を感じつつ・・・
ちょっとハードワークになって日曜の夜には微熱が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そのうち、人差し指に痛みが出てきた。
これはやっぱり病院に行こう。
月一に行っているリハビリの理学療法士さんに見て貰ったところ
爪の変形は整形外科でも大丈夫(爪は皮膚科かな?とも思ったので)
とのことなので、月曜日にかかりつけの病院に行きました。
まずはレントゲン。
レントゲンねぇ、レントゲンで爪の変形の原因が分かるのかぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
はい、分かりましたよ。
爪の変形はヘバーデン結節から来ていました。
この病気、第一関節の変形と痛み・・・
あのね、痛みはこれからもっとひどくなるかも。
私の場合、爪の変形から罹ったけれど、痛みは確かに
日曜日より痛むかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その爪の変形は、関節の袋が破れて関節液が漏れだし腫瘤を形成し
爪の根元を圧迫するからだそうです。
爪の変形の原因はわかりました。
では、そのヘバーデン結節の原因は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
中高年の女性に多く発生するそうです。
更年期(40~)以降の働き者の女性に多くみられるそうで
だからホルモン変調が考えられると言われていますが
ストレスが多くかかる環境、ストレスを受けやすい体質なども
関係しているそうです。
さらに、コーヒーをおおく飲む人・・・。
みんな当てはまる。
私はストレスが身体にでるタイプ。
心に出る前に考えないとなぁ。
続く
久しぶりの投稿は書きっぱなしですみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
変形が見られ、爪が伸びて来るにつれて、その変形が
ハッキリと確認出来るようになって来ました。
よく見ると、中指の凹んでいる爪の第一関節上には
水膨れのようなふくらみが・・・。
「何だろう・・・」とずっときになってはいるものの
思い当たる節もない・・・
いえ、全くないわけではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
円形もあることだし、これも身体のSOSかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
この土日は家事に精を出しました。
トイレも洗面所もピッカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
久しぶりにバナナケーキも焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/333b7e9cc751c717d0d249aed24789b3.jpg)
(我ながら美味しく出来たと、自画自賛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
家事をしながら『幸せ』を感じつつ・・・
ちょっとハードワークになって日曜の夜には微熱が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そのうち、人差し指に痛みが出てきた。
これはやっぱり病院に行こう。
月一に行っているリハビリの理学療法士さんに見て貰ったところ
爪の変形は整形外科でも大丈夫(爪は皮膚科かな?とも思ったので)
とのことなので、月曜日にかかりつけの病院に行きました。
まずはレントゲン。
レントゲンねぇ、レントゲンで爪の変形の原因が分かるのかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
はい、分かりましたよ。
爪の変形はヘバーデン結節から来ていました。
この病気、第一関節の変形と痛み・・・
あのね、痛みはこれからもっとひどくなるかも。
私の場合、爪の変形から罹ったけれど、痛みは確かに
日曜日より痛むかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その爪の変形は、関節の袋が破れて関節液が漏れだし腫瘤を形成し
爪の根元を圧迫するからだそうです。
爪の変形の原因はわかりました。
では、そのヘバーデン結節の原因は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
中高年の女性に多く発生するそうです。
更年期(40~)以降の働き者の女性に多くみられるそうで
だからホルモン変調が考えられると言われていますが
ストレスが多くかかる環境、ストレスを受けやすい体質なども
関係しているそうです。
さらに、コーヒーをおおく飲む人・・・。
みんな当てはまる。
私はストレスが身体にでるタイプ。
心に出る前に考えないとなぁ。
続く
久しぶりの投稿は書きっぱなしですみません。