goo blog サービス終了のお知らせ 

君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

1日明けて・・・

2010-03-15 14:17:34 | 子どもたち
昨日は朝から慌ただしい一日でしたバタバタ

まずは、OB戦で7:10集合という次男を学校まで送って行き
何時から始まるのかなと暫く駐車場で待機するも、何時までたっても
試合が始まる気配もない。
9時には野球部の練習試合が入っているので遅くても8時には始めないと
でも、OB戦で1試合ってこともないだろう、今日は撤収だ

家に戻って三男とカップ麺の遅い朝食を食べ、そして何もしなくても
水まわりだけはきれいにしなくっちゃとせっせと掃除に励む。
キッチン、トイレ、洗面所
でも、つい先日、ピッカピカにしたのであっという間に終わる。
そうなのよねぇ、普段からきれいにしていればなんてことはない
このきれいな状態を保てるようにするわ

仕事が当番明けの旦那と一緒に三男は合格発表を見に出かける。
発表は2時から、直ぐに電話が鳴り、「合格したよ」って明るい三男の声。

大丈夫でしょうとは担任からも言われていましたが(内申は悪くないから)
何たって、この高校を受ける子のデーターがあまりない(多分、学校で
受ける校内テスト以外、模試などは受けないのだろう)か、合格者の
昨年データーからすると程遠い点数だったので、蓋を明けるまでは怖い。
きっと、来年は三男のデーターが残り、偏差値ももっと下がることでしょ
(一応、プレ模試から直前模試まで、全て受けさせた)

実家の母に電話をしたり、遠方に住む友人にメールをしたり
そうこうしているうちに次男から「迎えに来て」が届く。
やはりOB戦は中止だったらしく、一緒に参加した社会人の方の車で
高校の練習後は社会人の練習に参加、昼食後総会出席。
次男の用事に付き合い電気店に行きました。
卒業にあたり、ラグビー部のコーチ先生がDVDを編集したものを
プレゼントしてくれたのですが、それがまた上手に出来ているんですよ!
何でもラグビーに出会う(高校生)まではオタクだったというコーチ
アニメが大好きだそうです
画像編集ソフトを自分も欲しくなった次男は価格確認で電気店へ。

家に戻ってからは三男の携帯購入へ出かけ、なんと2時間待ちと言われ
受付もせず携帯を見ていたら、予約の方が来ていないので今なら直ぐに
受付出来ると言われ、例の携帯を購入することにしました。

そして夕ご飯は廻る寿司。これは三男のリクエスト。
慌ただしい1日の終わりに、長男とワインで乾杯。
コタツで少し横になっていましたが布団に入ったのは12時過ぎ。

朝ぁ~、寝過した
今日もリクエストのラーメンサラダ。



帆立、かにかま、トマト、ゆで卵、水菜、さらだほうれん草、きゅうり。
三男もサラダ麺のお弁当OKだそうです

先日、弥彦神社に合格祈願に行った際の写真。


長男、三男、旦那、次男、私です。
これが青山家の4兄弟ね、1番手のかかるご長男さん・・・と
ラグビーママ仲間(もちろん旦那の事は知ってますよ)に言われました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族写真 (未羽)
2010-03-15 16:25:55
良いですねぇ、男の子はなかなか一緒に写真なんか撮ってくれないのに~羨ましいです(^-^)

聞きたかったんですが「ラーメンサラダ」は主食ですよね?

たれは何を?

「サラダうどん」は作りますが「ラーメン」も作ってみたいなぁ (^-^)
返信する
Unknown (Yoshi)
2010-03-15 20:01:31
息子さんの高校合格おめでとうございます!
これで一安心ですね。
ご長男とワインで乾杯、我が家も早く息子と飲みたいです。

春からの高校生活、
新しい環境でいろいろ大変だとは思いますが
頑張って欲しいですね。

携帯電話は高校生になったら、みんな持つんですね。
いろいろ出費大変だなぁ~。
自分の部屋にパソコン、いいじゃないですか。
それでやる気アップですもんね。

ラーメンサラダおいしそうです♪
返信する
素敵な家族写真 ♪ (ミティーク)
2010-03-16 08:05:09
素敵なご家族の写真ですね~☆
こんなふうに、家族揃っての写真は大事です!
今では、なかなか、家族が揃うことないもので。。。

子どもが小さかったときは、
年賀状でも写真で作っていましたが、
今年は10年ぶりに写真の年賀を作りました。
全員揃わなかったので、それぞれの顔を
ピースにして、作りました~~

この写真、いい思い出の一枚になりそうね~♪
返信する
Unknown (sora)
2010-03-17 03:09:05
仲の良さそうなご家族ですね!
本当に男の子でこんな年齢で
家族みんなで出かけて写真まで
撮れるなんてすばらしい。
我が家もそんな家族になるといいな
なんて思います。
返信する
未羽さんへ (tori)
2010-03-19 12:46:12
ラーメンサラダは主食です。
たれは冷やし中華のたれの酸味が少ないものをイメージしていただければ良いかな。
ラーメンサラダって売っているんですよ、それはゴマダレですね。
返信する
Yoshiさんへ (tori)
2010-03-19 12:59:25
長男は食べることも好きなのでおつまみをスーパーで選ぶのも楽しいですよ^^

携帯電話は家族との緊急連絡以外にも、別の高校に通う友達との連絡手段として・・・という理由付け?そんなことで今までは我慢させても高校入学を期に持たせる親が多いですね。
女の子ですと中学生のうちに持ってる子も多いようですよ。
返信する
ミティークさんへ (tori)
2010-03-19 13:06:01
家も家族写真で年賀状を作っていましたよ。
その季節には皆が揃うこともなくなりましたが、このときは
団体さんのシャッターを主人が押していまして、こちらも
カメラを持っているいたので「シャッターを押しましょうか?」と
声を掛けて貰ったので撮りやすかったです。
返信する
soraさんへ (tori)
2010-03-19 13:16:09
我が家の3息子とも、これといった反抗期もなく
ただ何もなかったわけでもなく、自室の壁や廊下の壁には
穴が開いていますよ^^;
小さい頃からキャンプやスキーなど、一緒に出掛けてきたからかな?
誘えばついて来るかな?
チビデブの母でも二人だけでもランチもOKな息子たちです^^
返信する

コメントを投稿