昨日の大雨で田んぼが水に浸かりました。ほっとしている上田町です。
というのは、昨年あまり雨が降らなかった影響で池に入り込む水が少なく、春になって雪が溶けても森が水をあまりくれなかったそうなのです。
川がない上田町の山の上の高原部では、天の水に頼った暮らしをしてます。
ついこの間までの会話は、「田植えが今年はできそうにないで」
だったんだけど、ようやく
「すんだ?」(田植えのことを聞いているのは暗黙の了解で省いてるのがいいかんじ)
になりました。
幸せな対話です。
明後日はほしはら山のがっこうも田植えです。
いいお天気になりそうです♪
というのは、昨年あまり雨が降らなかった影響で池に入り込む水が少なく、春になって雪が溶けても森が水をあまりくれなかったそうなのです。
川がない上田町の山の上の高原部では、天の水に頼った暮らしをしてます。
ついこの間までの会話は、「田植えが今年はできそうにないで」
だったんだけど、ようやく
「すんだ?」(田植えのことを聞いているのは暗黙の了解で省いてるのがいいかんじ)
になりました。
幸せな対話です。
明後日はほしはら山のがっこうも田植えです。
いいお天気になりそうです♪
コメント遅くなりました!
恵みの雨に感謝!!だね~。
ウチは田植えが6月初旬なので、
まだまだ気をぬけません~。
また「カブトエビ」に会えるかな~。
昨年、田圃で会ったんだ。
おもしろい生き物でした!!
突然あらわれて、突然消える、不思議な生き物。
あれって、どこに消えるんだろう~~。
宇宙生物みたいな形だから、もしかしたら???宇宙へ旅立つ?
こっちも水不足が深刻になりかかっていたの。
連休前くらいから毎日、町内放送で節水を呼び掛けていたし、
もう、どこも田植えは済んでいたから、どうなるんだろう?って感じだった。
恵みの雨だったね~