2010年も余すところあと1時間になりました。
おかげさまで 今年も お教室を続けていくことができました。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/a9c56b8c9329d275f3fe66bd0afabbf1.jpg)
いつになく 思いついてもちろん孫が同行するといってくれましたので
あわただしい中 12月30日にバス旅行に出かけました。
鳥取へ ちょっぴりグルメ?お買いものツアー?です。
途中からは吹雪模様 西粟倉では積雪、鳥取に入ると雨というお天気でしたが
なんと 砂丘で食事のあと外に出てみると お日様が照っていて・・・
孫に誘われ 砂丘の頂 海の見えるところまで 歩いて行きました。
私にとっては強行軍。でも雨を吸った砂は思いのほか歩きやすかったですよ。
晴れ間は束の間、あともう1~2分で入口というところで 雨か、みぞれか・・
急いで砂丘センターに戻りました。
年の暮れに鳥取砂丘なんて 思いもかけない年の暮れを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/da/0bb9297daad898beee3ef52f06398134.jpg)
おかげさまで 今年も お教室を続けていくことができました。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/67/a9c56b8c9329d275f3fe66bd0afabbf1.jpg)
いつになく 思いついてもちろん孫が同行するといってくれましたので
あわただしい中 12月30日にバス旅行に出かけました。
鳥取へ ちょっぴりグルメ?お買いものツアー?です。
途中からは吹雪模様 西粟倉では積雪、鳥取に入ると雨というお天気でしたが
なんと 砂丘で食事のあと外に出てみると お日様が照っていて・・・
孫に誘われ 砂丘の頂 海の見えるところまで 歩いて行きました。
私にとっては強行軍。でも雨を吸った砂は思いのほか歩きやすかったですよ。
晴れ間は束の間、あともう1~2分で入口というところで 雨か、みぞれか・・
急いで砂丘センターに戻りました。
年の暮れに鳥取砂丘なんて 思いもかけない年の暮れを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/da/0bb9297daad898beee3ef52f06398134.jpg)