1973年4月29日開館。




ワンスロープ1001席。
千葉市の文化の拠点として長年使用されている。
開館から50年近く経ち、舞台の狭さや老朽化や機構の古さは否めない。
特徴的なのはフロアコンセントが存在せず、袖には上空にコンパクトディマー(?)が吊るされていて電動で降りてくる。
また、下手花道に客席から見えない位置に時計が設置されていて演者やスタッフ用の時計と推測される。
2022年、千葉市は施設の老朽化に伴い、JR東日本の旧千葉支社ビル跡地に2027年の完成を目指して新ホールを建設することを発表。完成後、このホールは閉館する予定だという。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます