愛占館はじめてのブログ

東洋占術
六壬神課、算命学、四柱、風水、方位
姓名判断、周易、手相、タロット
対面・通信鑑定、占い教室、結婚相談

言葉のもつ深い意味

2006-07-13 23:35:41 | 占い
言葉のもつ深い意味

王とは、道徳を以って天下を率いる者
天の神より下だが地上では最も偉大な人を意味し
王なればこそ身分をわきまえなくてはならない。

将とは、手の五本指の中の中指を示す。
中指が他の指を率いている。
つまりは一番先を見ることのできる人。

経とは、織機で布を織る際、幾本もの縦糸をまず
織機に配置して用意を整える。この様子を表している。
経をきちんと準備することが大事なのは織機仕事のみ
ならず、人間社会の構造でも同じ。
たての組織をきちんと作り上げて、人と人がうまく
つながるようにすること。これが経営の基本。

経済という言葉、本来は隋時代の学者が言った
「経国済民」に由来する。
人々を救うために国をしっかりと治めることを意味する。

   「感じる漢字」より抜粋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする