12月前半は凶の日が続いていました。
派遣切りや内定取り消し
企業のリストラ、操業見直しなど
正規従業員にも及んできています。
仕事がなくなれば企業がつくったものを
買わなくなるのは当然で
一気に消費の冷え込みは多大な影響を示しています。
12月前半は凶の日が続いていましたので厳しさは顕著です。
さて、年末から1月前半にかけての日の吉凶を
示します。(六輝六曜ではありません。大六壬です)
12月29日 中吉 奉仕の心で。目上からの援助があるかも
やり過ぎないこと。
12月30日 吉凶 吉凶乱れます。異性に関することなら吉。
12月31日 吉 午前中吉。15時以降凶となるので物事午前中に
済ますこと。
1年のまとめは午前中に。
1月1日 吉 吉ですが今日は自重するべき。自宅で過ごすこと
1月2日 大吉 協力を得られる暗示。15時までは特に大吉。
初詣はこの日ですね。
1月3日 小凶 昼前後は吉。午前午後は凶
公正な気持ちが大切。
1月4日 凶 朝は大吉。昼前から凶に変わります。
友人・知人を大切にしましょう。
1月5日 小凶 朝と17時以降は大吉。友人知人が紹介や手助け
してくれる暗示
1月6日 吉 普段の生活からアイデアが。アフター5は大吉
1月7日 吉 目標は合っています。イメージが大切。
1月8日 吉 朝だけ凶。目上からの誘いがあるかも。イメージが
大切。夢や浪漫はOK.知識ノウハウも大切。
1月9日 吉凶 友人の紹介が何かの契機になる暗示。即断しないこと。
1月10日 吉凶 昼前後は凶、その他は吉。 人間関係に気をつけること。
目標はマッチせず未達になるかも
1月11日 凶 午前中なら吉。午後からは目標は遅れがち。