愛占館はじめてのブログ

東洋占術
六壬神課、算命学、四柱、風水、方位
姓名判断、周易、手相、タロット
対面・通信鑑定、占い教室、結婚相談

飯島愛さん

2008-12-28 08:29:54 | 占い
くどくなりますが
飯島愛さんに関する日記ばかり
続いています。

北方害が異常なくらい重なっていますが
死因は腎臓系ではないですね。

事象占はやはり六壬占術で見たほうがいいですね。

もう一度精査してみました。

初伝には青龍星に金神がありますので肺とかお腹の病気です。
透派の見方からすれば手の陽明大腸経です。

末伝が白虎星で火神ですので肺経となり、物質損耗、肺などによる
死と出ています。

腎臓系おあらわす腎経はひとつもありません。

五行で見た場合、火性と金性が少ない方でした。
空気の希薄の場所は良くありません。

ビルの21階に住んでいたということは山で例えれば
富士山の山頂に住んでいるようなもの
山頂は空気は希薄で気圧も低いですね。

北方害という体調低下のときに21階の気圧の低いところに
住んでいたことが要因になっています。

いつから21階に住み始めたか判りませんがここに住み始めたことが
要因になっています。

ビルの空調関係、気圧の調整は良かったのでしょうか?

家宅から見ると人は天地人三歳の考えかたからすると
居住としては1階に住むことが吉です。2階以上は凶なのです。

会社などが下の階にたくさん入っていてその最上部だけが居住施設
ですので最悪です。

六壬の、祟り占としてみた場合
初伝が青龍星の金神ですので家宅の祟りです。

衰退性の病でエンジン停止だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年始は横浜中華街にて鑑定

2008-12-28 07:52:46 | 占い

年末年始の予定

年末は伊勢にいます。


年末は出張が決まりました。

関東デビューします。


【期日】
2009年 己丑年

1月1日から1月5日又は6日頃まで


【場所】
横浜市中区山下町
        中華街

新春初占いで安謝占館の応援に行きます。


中華街にある
安謝占館の8店舗のうちのどの店舗で
鑑定をするか当日のお楽しみですね。

私の服装はカンフー服のパオを着る予定です。

手相と算命学を中心に六壬とイーチンを少しは併用する予定です。

近くにお越しのさいは寄っていってください。

寒さがきているので、たまに太極拳、太極剣、太極扇
をして身体を温めているかも知れません。

         謝謝

         心は横浜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする