あいえぬじー。里山の生活、日々元気に!。

健康な身体を目指して、塩分少なめな食生活と小まめな水分補給を心がけて、
自主運動で体力づくりを。

健康を学んで

2019-10-28 21:27:12 | 日記
お酒の上手な飲み方と注意点。 
おつまみの内容にもひと工夫を!!
お酒を飲むときに第一に注意することは、
適度な飲酒量を守ることです。
そして、ただお酒だけを飲むのではなく、
“食べながらゆっくり飲む”のが原則です。


健康を学んで

2019-10-27 21:31:53 | 日記

健康を学んで

「飲むなら食べる」のが大原則です。

お酒は「百薬の長」といわれますが、程々に飲むのには心をリラックスさせ、

人間関係をスムーズにするなどの利点があります。

ただ、自制心を失ってつい飲み過ぎたり、また、食欲を増進する作用もあるので、

ほかの食事も多くとってしまいがちです。

糖尿病の方のとって、特に飲酒は危険をともないます。

お酒の上手な飲み方に注意をしましょう。

 


健康を学んで

2019-10-26 22:00:22 | 日記

健康を学んで

野菜の食物繊維は 

腸内での糖の吸収を抑えるので、血糖値の上昇をおさえるのに役立ちます。

また余分なコレステロールの吸収を妨げるので、

血液中のコレステロールを減らす役割をします。

さらに、ビフィズス菌などからだに良い細菌の繁殖を助け、

有害な腐敗菌の活躍を抑えるので、発がん物質を少なくするようです。

1日20〜25gの食物繊維を摂取するのを目標にすると良いです。

 


健康を学んで

2019-10-25 21:15:07 | 日記

健康を学んで

野菜の食物繊維の智恵

 食物繊維は野菜だけでなく、穀類や豆、種実類、いも、果物、

さらにきのこや海藻類にも豊富に含まれているようです。

 食品に含まれている繊維成分は、

食べても消化、吸収されない成分でありますが、

成人病を防ぐ働きがあることがわかってきました。

 

 

 


健康を学んで

2019-10-24 22:18:40 | 日記
1日に食べる量を決める。
緑黄色野菜、淡色野菜、いも類、きのこ類など、
いろいろとりまぜて成人で1日・300g程度を
食べるのが目標にすると良いです。
1日3回、毎食ごとに摂取すると、食事量が多く感じる
ので満腹感が得られ、色彩が豊かなので見た目にも
食卓がにぎやかになり、食事に満足感が得られます。