今年も終わろうとしてる数日前、主人がお世話になった会社の元社長様がお亡くなりになったとの知らせが主人の元に届き、在りし日のお姿をお忍びし、主人共々何かわけもなく寂しい思いに駆られました。昨日はお通夜にも参列させていただきまして、お別れをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/5ef8a96fd52bb847572159bbe0d641ec.png)
本日お葬式がしめやかに執り行われお骨上げまでお付き合いさせていただきましたが、和やかで温かいとても厳かなご葬儀でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/85510310dbf62ab1cbeaaaaa47b70429.jpg)
ゴルフが趣味の社長様
奥様はじめ、喪主を務められたご長男も粛々と葬儀に関わられてる姿を拝見し、ご家族の和やかな姿が素晴らしいとも感じました。お亡くなりになられた社長様もきっと安心されたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/f2ee736e089ff3edd274b249663fd9b5.jpg)
私たち夫婦も、そう遠くない時期にお迎えがあると思いますが、今からその準備が必要と思いました。備えあれば患いなし、常日頃の心がけが、葬儀の時に穏やかに見送られることが出来るのではないかと思って居ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/6b45acde4d22e8091a45aae06f8d4ed6.jpg)
勿論その時が来るまでに、日々に感謝しながら健康に過ごせるよう気をつけますが、身体の衰えはどうしようもありませんので、自身の身体と上手に付き合いながら過ごしてまいりたいと思って居ります。
今日は、生かされてる事へ心から感謝しなければと強く思いました。
今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/91d156c9f85deb1a2504a531837d6185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/91d156c9f85deb1a2504a531837d6185.jpg)