昭和・平成・令和・さわやかに老いる日々

朝元気に目覚め、食べたいものを食べ、行きたいところに行き、会いたい人に会えることに感謝です。

向こう三軒両隣

2023-12-25 19:24:43 | 日記
今日は日頃親しくさせていただいてるKさんのお宅に、秋田から届いたリンゴを持って行きました。K さんは私より一周り近く歳は若いのですが、とてもしっかりしたお考えを持っておられ、教えられることが数多くあります。

           

嫁いで来られてから、50年近く同居されてた義理のお母さんが 数年前にお亡くなりに成りましたが、何時も義理のお母さんとのかかわりを、ユーモアたっぷりにお話しされ、大変な思いをされてる事が伺われましたが、お話の内容に嫌みが無く学ぶことが多く、人様とのお付き合いの大切さを、強く感じて居ります。

金銭的にしっかりしたお義母さんだった様で、ご主人のお給料を長年お義母さんが管理されてたとお聞きし驚きました。K さんは、20歳過ぎに嫁いで、これまでお義母さんにいろいろな事を教えてもらい、学ぶことが多かったと、起き湧いた事を楽しげにお話しされるので、いつもついつい聞き入ってしまいます。

         

以前私は、「素直に人の言う事が聞ける人」は幸せに成ると聞いた事が在りますが、正にKさんは長年お義母さんと暮らされた事で、ご自分の努力も在って、70歳過ぎた今幸せを感じて居られるのだと思います。Kさんはとても笑顔が素敵な方なので、会ってお話ししてると、わたしも自然と笑顔になれるのです。

私が住んでるマンションは214軒、知らない方や、お話しする事も無い方々が多い中、数軒のお宅とお付き合いをさせていただき、おすそ分けをしたりされたりと、とても心地よいお付き合いだと思って、有難く思って居ります。

         

今の時代、スマホの影響からか、若い方の中には、電話でお話しする事さえ敬遠される方が居られるようですが、会って人と会話をすることで得る温もりがあり、其のことが心を豊かにしてくれると思いますので、面倒がらず、出来るだけ多くの人と会話をして欲しいと思ってます。

何かで悩んだり苦しい事が在った時、一人でもいいから心から信頼できる人と、直接会話する事で、心が癒される事が在ると思うのです。わたしは、横浜から大阪に嫁いできて、ズバズバ言われて最初は傷ついたり戸惑いましたが、今では大阪人の何でも笑いにして、あっけらかんとしてるところが、いいな~と思うようになりました。

        

帰宅時にKさんから、昨日娘から送って来たと言って、頂き物をして帰宅しました。向こう三軒両隣に感謝です。

今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の生業とは?

2023-12-22 21:10:05 | 日記
         

一年を通して政治家の不祥事が報じられなかったことが在ったでしょうか?。
醜い政治家の言動や行動を毎日毎日見聞きしてる私は、政治家の良心とか正義感は皆無なのかと
虚しい気持ちに成ります。

          

国を存続させ繁栄させるため、国を司る政治家は必要だと思いますが、
国民が納めた税金から、世界一高額な報酬を貰ってる日本の国会議員達が、
報酬以外さらに金銭を貪ってる姿の何と醜い事でしょう。

         

政治家として、人様の範とすることが求められてる筈が、有権者の人たちに顔向けできないことを
平然と行ってる姿、羞恥心は無いのかと呆れます。

          

礼儀を重んじる日本人は、常日頃から人様に迷惑を掛けないことを心がけてると思います。最低限のルールさえ守ることが出来ない国会議員達に、人の心を持ち合わせてるかと問いたいです。

私の指針としてる本の中に、イギリスの天文学者ウイリアム・ハーシエルは、「友よわれわれが死ぬときには、われわれが生まれた時より、世の中を少しなりともよくしていこうじゃないか」と言う言葉を残してると記されてます。

          
       アフガニスタン・失われたバーミヤンの遺跡
        
           破壊されたガザ地区

今の日本の政治家には、政治家としての使命感、道徳心、倫理観、正義、良心、等は枯渇に等しいと思います。国政が乱れ、国会議員達がぎくしゃくし、国の歴史や文化が破壊されると、国は滅びると言われてます。婆さんは日本の将来が案じられてなりません。

今回裏金問題に関わった議員達に取って、地位や権力や財力や名声は大切かも知れませんが、これらを失った時、有権者のだれも寄り付かなくなる事を知って愕然とする事でしょう。

戦後の政治家で、政治家になったために財産を失ったと言われてる、藤山コンツエルンの藤山愛一郎と言う議員が居られましたが、最期まで紳士でした。国の繁栄を願い私財をなげうって政治に取り組まれたと聞いて居ります。

今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心温まるお別れ

2023-12-15 18:55:15 | 日記
今年も終わろうとしてる数日前、主人がお世話になった会社の元社長様がお亡くなりになったとの知らせが主人の元に届き、在りし日のお姿をお忍びし、主人共々何かわけもなく寂しい思いに駆られました。昨日はお通夜にも参列させていただきまして、お別れをしてきました。

        
               
本日お葬式がしめやかに執り行われお骨上げまでお付き合いさせていただきましたが、和やかで温かいとても厳かなご葬儀でした。

           
             ゴルフが趣味の社長様

奥様はじめ、喪主を務められたご長男も粛々と葬儀に関わられてる姿を拝見し、ご家族の和やかな姿が素晴らしいとも感じました。お亡くなりになられた社長様もきっと安心されたと思います。
          
 私たち夫婦も、そう遠くない時期にお迎えがあると思いますが、今からその準備が必要と思いました。備えあれば患いなし、常日頃の心がけが、葬儀の時に穏やかに見送られることが出来るのではないかと思って居ります。

            


勿論その時が来るまでに、日々に感謝しながら健康に過ごせるよう気をつけますが、身体の衰えはどうしようもありませんので、自身の身体と上手に付き合いながら過ごしてまいりたいと思って居ります。

今日は、生かされてる事へ心から感謝しなければと強く思いました。

今日も一日笑顔で感謝して過ごせますように!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家の金銭感覚

2023-12-08 11:50:30 | 日記
        

ここ数日政治家のパーティのお金の事が話題に成ってます。政治家の金銭感覚は一体どうなってるのでしょうか。それでなくても日本の国会議員方は、世界一の報酬を受け取りまだお金に執着してる姿、最早国会議員と言うより、お金の亡者みたいで、本当に見苦しいと思います。

        

月々の報酬以外に受け取ってる領収書の要らない事務費100万円、党の助成金から受け取ってるお金、パーティでの収入、どれだけ国民のお金を貪ったら気が済むのでしょうか。政治家になったのは、国家国民の為でなく、楽してお金儲けが出来るからでは無いかと言っても過言ではないと思います。

          

諸外国では特にヨーロッパ等の国々の国会議員方は、別に本業を持って居て、報酬は日本の十分の一くらいと言われてます。半ばボランティア精神で関わってる方が大半だとか。

         

日本の国会議員はサラリーマン化していて、生活を支える為に国会議員に成ってる事が多い様で、政治家としてヨーロッパの政治家方々とは、政治家としての使命も姿勢も意識も立ち位置が全然違うと思います。

        

私たちは、今の金銭まみれの日本の政治家を何処まで信頼できるでしょうか。国民が収めた税金が、正しく使われてるか疑わしい限りです。報道されてる裏金報道等について日本国民は本気で怒らないといけないと思います。

日本の政治家は、政治家として日本人の精神をとっくに忘れてる様で、幼稚で稚拙な政治家には失望しかありません。怒りと共にとても情けなく悲しく残念でなりません。

日本人の精神とは
公正、誠実、勤勉、信頼、正義感、規律、遵守、清潔、品性を持った世界に誇れる国づくりのことと言われてます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所付き合い

2023-12-07 10:43:13 | 日記
私が子供の頃は、ご近所さん方と「向こう三軒両隣」とても良いお付き合いをし、お味噌が無いお醤油を切らした等と言って(お店が少なく今の様に夜遅くまで営業して無い時代です)ご近所さんに借りに行ったり、お料理をおすそ分けし合ったり、頻繁に行き来してました。

         

今私は在る事で悩んで居ります。それはお知り合いにⅠ年以上前に不幸があった事を最近知り、お花とかお供えをしたいと思うのですが、1年以上前の事なので先方の方がご迷惑と思われ無いかと迷って居ります。

          

昔に比べるとご近所付き合いが希薄になり、良かれと思ってしたことが、迷惑と思われた事を経験してるので、余計に考えあぐねて居ります。感情を素直に出しづらい世の中に成ってきて、何かというと個人情報とか無関心でいる事等とか言って、何か冷たい感じがしてるのは私だけでしょうか。

今いろんな解せない事件が起こってる事も、人と人とのコミュニケーションがうまく取れてないことが根底に在ると思って居ります。人間関係が良好な方は、無謀なことは考えないと思って居りますので、以前の様に向こう三軒両隣の関係に戻る事を願って居ります。

          

以前は祖父や祖母、両親やご近所さんからいろんな知恵を授かって来ましたが、今では余計なお世話に成りつつあること、中には素直に聞いてくれる若い方も居りますが、無関心でいる事は何か虚しさを感じます。

          

今私は自分に正直で在りたいと思って居ります。先方さんの御迷惑にならない様良い時期に、自分なりの考えを実践したいと思って居ります。

今日も一日感謝して過ごしたいと思います!!。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする