タンニン染め 帆布生地 爺のパッション

タンニンで染める帆布の販売 https://www.tanntela.jp/

植物が春に動き出しました

2013-04-02 | 島根松江で自然生活

滋賀に帰ってきました

山に入って樹を切る。

荒れた田んぼに茂ったセイタカアワダチソウを草払機を使って刈り込む

あちこち傷んだ家廻りの修理

10日の作業でした。身体はクタクタ

結局、椎茸菌の打ち込みは今月中にすることにしました

(結局今月中ごろ自転車で350kmを2泊して行くことにしました)

先人達の言い伝えで、5月の田植え時期までにやれば良いという事でした

一度にやらないで、適当な時間を開けて、作業するのが必要です

日々、スケジュールに追われることに慣れてしまうと、

時間効率が優先しますが、植物はそれでは、育たない!

 ゆっくり、じっくりですね!

オーガニックな農法でこちら滋賀の一反の田んぼは野菜を育てる事にしました

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿