今回はプレミアムフロアに宿泊しました。
高層階10〜11階がプレミアムフロアになります。
特典として
・チェックインの手続きがお部屋でできます。
・お部屋にエスプレッソマシーンが用意されています。
・ベッドはシモンズ製
・リネンは今治タオル
・朝食をルームサービスにできます。(要予約)
でも、1番は高層階なのでお部屋から見える景色の素晴らしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/49d09f62c2bf37a067360c6fdea23214.jpg)
寝心地の良いベッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/280c72cbfe6ec644d384ce80188bb4e6.jpg)
テレビとデスク周りは余裕の空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/be1c8abbf859ea7b32213e2e84dd6eaa.jpg)
ベッドサイドの照明と家具
着心地の良いバスローブ
チェストの中にはホテル内を着て歩くことができる「作務衣」男女同じカラーです。
ホテル内に温泉大浴場があるので、作務衣で利用できるのでとても便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/abd1837b1b8adffa63c16881d3a62dda.jpg)
エスプレッソマシーン、コーヒー紅茶が用意されています、美味しいコーヒーでした。
ティーパックの緑茶もありました。
冷蔵庫の中の飲み物は有料ですが、ミネラルウォーターは一人に一日1本無料で提供されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/84ebdda407e21419bd67b7d3331cb7a8.jpg)
洗面コーナー
今治タオルは使い心地が良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d1038279b89ab41adf2e92c7db2e3163.jpg)
大浴場があるので利用していませんが、清潔感のあるバスルーム
アメニティは「AROMATHERAPY」
その他もホテルオークラらしく箱入りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/b78b993a212c47842e24406bcfb43eb9.jpg)
プレミアムフロアは「ハウステンボス側」と「ハウステンボスJRステーション側」がありまして、本当は4人なのでコネクティングルームにしたかったのですが、コネクティングルームがあるのはステーション側のみでした。
両親にお部屋からのイルミネーションを見せたかったので、コネクティングルームは諦め、ツインルームを2部屋(隣同士)予約しました。
お部屋から見えるイルミネーションはとても綺麗で、このお部屋にして本当に良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/7c515b0144a3b199a43e9e77b6005cea.jpg)
両親もとても喜んでくれて、親孝行ができたのではと思います。
※実際の景色はもっともっと綺麗なんです、写真はイマイチですね・・・
高層階10〜11階がプレミアムフロアになります。
特典として
・チェックインの手続きがお部屋でできます。
・お部屋にエスプレッソマシーンが用意されています。
・ベッドはシモンズ製
・リネンは今治タオル
・朝食をルームサービスにできます。(要予約)
でも、1番は高層階なのでお部屋から見える景色の素晴らしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/49d09f62c2bf37a067360c6fdea23214.jpg)
寝心地の良いベッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/280c72cbfe6ec644d384ce80188bb4e6.jpg)
テレビとデスク周りは余裕の空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dc/be1c8abbf859ea7b32213e2e84dd6eaa.jpg)
ベッドサイドの照明と家具
着心地の良いバスローブ
チェストの中にはホテル内を着て歩くことができる「作務衣」男女同じカラーです。
ホテル内に温泉大浴場があるので、作務衣で利用できるのでとても便利です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/abd1837b1b8adffa63c16881d3a62dda.jpg)
エスプレッソマシーン、コーヒー紅茶が用意されています、美味しいコーヒーでした。
ティーパックの緑茶もありました。
冷蔵庫の中の飲み物は有料ですが、ミネラルウォーターは一人に一日1本無料で提供されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/84ebdda407e21419bd67b7d3331cb7a8.jpg)
洗面コーナー
今治タオルは使い心地が良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/d1038279b89ab41adf2e92c7db2e3163.jpg)
大浴場があるので利用していませんが、清潔感のあるバスルーム
アメニティは「AROMATHERAPY」
その他もホテルオークラらしく箱入りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/b78b993a212c47842e24406bcfb43eb9.jpg)
プレミアムフロアは「ハウステンボス側」と「ハウステンボスJRステーション側」がありまして、本当は4人なのでコネクティングルームにしたかったのですが、コネクティングルームがあるのはステーション側のみでした。
両親にお部屋からのイルミネーションを見せたかったので、コネクティングルームは諦め、ツインルームを2部屋(隣同士)予約しました。
お部屋から見えるイルミネーションはとても綺麗で、このお部屋にして本当に良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/7c515b0144a3b199a43e9e77b6005cea.jpg)
両親もとても喜んでくれて、親孝行ができたのではと思います。
※実際の景色はもっともっと綺麗なんです、写真はイマイチですね・・・