プラモデルの話なんだけど…
2011年5月、41歳、ひとりで大家さん2年目、物件2個目のワンルームを120円で現金購入
同じマンションで当時200円前後で売っていたし、1年前初めて買った同じマンションのワンルームが190円だったので問合せしたのがキッカケ
聞けばオーナーが住んでいて購入後は空室になるし、早く売却したいらしく価格が安いとのこと
1年前と同じ担当者、信用できるし、そろそろ2個目と思っていたので購入
1ヶ月で入居者見つかったが入居者のわがままで暖房器具購入と給湯器・混合栓など初期修繕40円
でもまぁ、160円で買ったと思えば…
2017年、このマンションの欠陥?配管全部交換で60円以上かかったが、ほぼ保険対応…危ない危ない
2019年、鍵シリンダー交換や照明器具交換など細かい修繕あり
2021年、入居者さん孤独死するまで住んでくれると思っていたのに入院、一人暮らし不可能になり退去
内装修繕、60円以上、一部保険対応
入居者募集開始
2022年、丸っと空室
2023年、売却に乗り出す
1個目と2個目、4個目の戸建ても同時進行で媒介業者を探す
一般媒介でやってみる
6サイトで一括査定、一般でやる業者が10社以上見つかる、オレが大変
ちなみに手数料聞いたら普通は18万+税のところ
4社が5%でやるよと、え?マジ?
とりあえずその4社に依頼、時期を見て他にも、と思っていたが2週間で購入者見つかる
150円チーン♪
売却前修繕6円、契約不適合のナントカが3ヶ月あるので保険契約延長
空室期間の電気代管理費清算8円
購入者も媒介業者も地元、ポンポンと話が進み、決済
投資額50円ほどでゴール、スタートから12年
経費、譲渡税差し引いて、75円ほど残る
初心者が買った2個目の物件でプラスだし、上出来だろ☆
2011年5月、41歳、ひとりで大家さん2年目、物件2個目のワンルームを120円で現金購入
同じマンションで当時200円前後で売っていたし、1年前初めて買った同じマンションのワンルームが190円だったので問合せしたのがキッカケ
聞けばオーナーが住んでいて購入後は空室になるし、早く売却したいらしく価格が安いとのこと
1年前と同じ担当者、信用できるし、そろそろ2個目と思っていたので購入
1ヶ月で入居者見つかったが入居者のわがままで暖房器具購入と給湯器・混合栓など初期修繕40円
でもまぁ、160円で買ったと思えば…
2017年、このマンションの欠陥?配管全部交換で60円以上かかったが、ほぼ保険対応…危ない危ない
2019年、鍵シリンダー交換や照明器具交換など細かい修繕あり
2021年、入居者さん孤独死するまで住んでくれると思っていたのに入院、一人暮らし不可能になり退去
内装修繕、60円以上、一部保険対応
入居者募集開始
2022年、丸っと空室
2023年、売却に乗り出す
1個目と2個目、4個目の戸建ても同時進行で媒介業者を探す
一般媒介でやってみる
6サイトで一括査定、一般でやる業者が10社以上見つかる、オレが大変
ちなみに手数料聞いたら普通は18万+税のところ
4社が5%でやるよと、え?マジ?
とりあえずその4社に依頼、時期を見て他にも、と思っていたが2週間で購入者見つかる
150円チーン♪
売却前修繕6円、契約不適合のナントカが3ヶ月あるので保険契約延長
空室期間の電気代管理費清算8円
購入者も媒介業者も地元、ポンポンと話が進み、決済
投資額50円ほどでゴール、スタートから12年
経費、譲渡税差し引いて、75円ほど残る
初心者が買った2個目の物件でプラスだし、上出来だろ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます