森友疑惑のキーパーソン「安倍昭恵夫人付き」谷査恵子氏がイタリアから経産省本省に栄転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a7/aee5e54dcd7fb7be4c2dcf6c0ad34e9b.jpg?1598053379)
経産省関係者が明かす。
「表沙汰にはなっていませんが、実は谷さんは8月3日付の辞令で経産省の産業技術環境局国際室に異動になりました。役職は筆頭課長補佐で、ノンキャリアの職員としては栄転と言えます」
谷氏は、経産省から出向する形で、安倍昭恵夫人付きの職員となり、森友学園の国有地取引を巡る問題では、自ら財務省に問い合わせ、籠池泰典理事長(当時)にFAXでその結果を連絡していた人物。森友問題を巡っては、安倍晋三首相が「私や妻がこの認可あるいは国有地払い下げに、もちろん事務所も含めて、一切かかわっていない。私や妻が関係していたということになれば、私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」と国会で答弁しており、谷氏のFAXが昭恵夫人の関与を示すものではないかとして、昭恵夫人や谷氏の証人喚問を求める声があがった。
しかし、谷氏は、森友問題の渦中だった2017年8月にイタリアに異動。経産省は異動と森友問題は「全く関係ない」と説明していた。
帰国した谷氏が、森友問題について説明するのか、注目される。
経産省に事実確認の書面を送付したところ、谷氏の異動について「
(文春オンライン)
森友問題で、安倍夫妻を庇った者らが皆出世している。
佐川宣寿 理財局長→ 国税庁長官
中尾睦 理財局次長→ 横浜税関長
中村稔 理財局総務課長→ 駐英公使
冨安泰一郎 国有財産企画課長→ 内閣官房内閣参事官
田村嘉啓 理財局国有財産業務課国有財産審理室長
→ 福岡財務支局理財部長
美並義人 近畿財務局長→ 東京国税局長
太田充 理財局主計局長→ 財務次官
池田靖 統括国有財産管理官→ 管財統括第3課長
しかし、安倍に都合の悪い発言をしたものは、バッサリ切り捨てている。
佐藤善信 航空局長→ 退職
平垣内久隆 航空局次長→ 昇進無し、出世コースから外される
河戸光彦 会計検査院長→ 退職
そして、一番タチの悪いのが、
山本真千子 大阪地検特捜部長
女性初の特捜部長で、籠池夫妻を逮捕しただけで、他全員の官僚を不起訴にした人物。
まさに安倍感ただよう『やってるフリ』
コイツは、
大阪地検特捜部長→ 函館地検検事正→ 大阪地検次席検事
そして将来は、大阪地検検事正、関西検察トップの大阪高検検事長へと出世コースが約束されたようなもの。
だが、
こういう中で正義感を持ったために自ら命を絶った人もいた。
近畿財務局職員・赤木俊夫さん
公文書改ざんを命じられ、正直者の正義感から悩み苦しみ、精神を病んで、自殺した。
これは、自死というより、安倍政権に『殺された』というのが正しい。
現在、その妻・赤木雅子さんが、国を相手に国賠訴訟を起こしている。
検察も裁判所も安倍政権の言いなりのこの日本という国で、法廷闘争には期待できない状況だが、なんとしても事実関係を明らかにして欲しい。
世論を動かすことが、国のあり方を正常化させることになれるよう期待したい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます