ニュー愛宕さんと対戦しました。
相手のナイスピッチングでなかなかランナーが出せず、先発も初回から打線に捕まり結果、敗戦となりました。
久しぶりの試合で選手皆が緊張していましたが、新5年生を中心に最後まで諦めずプレーしました。
敗戦となりましたが、これから続く大会に向けて課題も見え、良い結果を出せるようしっかりと練習して行きます!
ニュー愛宕さんありがとうございました!
朝日大会の本大会の部。
東京ウイングさんと対戦しました。
新6年生になってから、初の公式戦です。
選手たちは、初回緊張した面立ちでスタートしました。
両チーム投手の好投でテンポが速い試合展開。
フライヤーズは少ないチャンス場面での一本が出ず、一点が届かない展開でした。
結果は敗戦となりましたが、選手たちはよく粘り頑張りました。
春は始まったばかりです。
これから続く公式戦、一戦一戦を大事に頑張っていこう!
東京ウイングさん、本日はありがとうございました!
2日間に亘って、6年生卒団イベントが行われました。
26日(土)はまず下級生との紅白戦と親子ソフトが行われ、熱く、そして楽しく試合となりました。続いて「6年生を送る会」では6年生が1人ずつスピーチし、思い出やこれからの抱負を語ってくれました。
27日(日)は同じ千束地区の千束ファイターズさん、洗小ヤンキースさん、ヤングバッファローズさん、そしてフライヤーズの6年生が集まり、恒例の「6年生送別試合」が行われました。
これまで幾度も対戦したライバルチームの選手と同じチームになり、またフライヤーズ同士のメンバーが分かれて紅白戦を実施。これまでの大会とは打って変わって和気あいあいとした雰囲気の中、好プレーも続出、楽しい時間を過ごすことができました。
最後には大人対6年生の対戦を行い、大いに盛り上がりました。
これをもって現6年生のチームでの活動は終了です。選手たちのこれからの活躍を期待したいと思います。