今日は雲さえ爽やかに見える秋晴れ。
テレビの下の配線がぐっちゃぐちゃで、ずっと気になっていたんですが、前後に穴があって蓋は横開きという丁度いい箱がうちにあったので、それを使って配線を隠してみました。
箱の後ろの穴からプラグたちを入れて、横の蓋の隙間からプラグたちを出しました。
思いつきで作業を始めてしまい、ビフォーがないので比べられないね。ごめん。
奥に配線が見えますが、これらはどうしても入らなかった配線たち。これの3倍ぐらいぐちゃぐちゃしていたとイメージしてください(笑)
ちなみに箱の中はぐちゃぐちゃ。これがいつもこの場所にむき出しになっていました。こりゃ、ひどい。
箱の横の隙間からプラグを出してテーブルタップへ。
全体的に黒だと思っていたので白い箱ってどうだろと思っていましたが、こう見ると半分、白い(笑)
白はホコリも目立たないから、助かるー。
秋晴れと共に我が家のテレビ下もスッキリ晴々としました。
テレビの下の配線がぐっちゃぐちゃで、ずっと気になっていたんですが、前後に穴があって蓋は横開きという丁度いい箱がうちにあったので、それを使って配線を隠してみました。
箱の後ろの穴からプラグたちを入れて、横の蓋の隙間からプラグたちを出しました。
思いつきで作業を始めてしまい、ビフォーがないので比べられないね。ごめん。
奥に配線が見えますが、これらはどうしても入らなかった配線たち。これの3倍ぐらいぐちゃぐちゃしていたとイメージしてください(笑)
ちなみに箱の中はぐちゃぐちゃ。これがいつもこの場所にむき出しになっていました。こりゃ、ひどい。
箱の横の隙間からプラグを出してテーブルタップへ。
全体的に黒だと思っていたので白い箱ってどうだろと思っていましたが、こう見ると半分、白い(笑)
白はホコリも目立たないから、助かるー。
秋晴れと共に我が家のテレビ下もスッキリ晴々としました。