うちが好き 旅が好き

トリドリの日記

東北右側へ 宮城編

2019-11-24 15:34:41 | 道外旅行
翌日は、震災の遺構を見に、福島から宮城へ。天気にも恵まれ、穏やかな感じで楽しくドライブをしていたのですが、ある場所からぽっかりと建物がない。これが津波でさらわれた場所なんですね。畑もその時の泥をかぶったままのところもありました。
まずは荒浜小学校。2階まで浸水し、地域のみんなが屋上などに避難したところです。

中を見学。見学者は結構いました。被災そのままの1階と2階。4階が展示でした。当時の映像を流しているところもありました。

屋上から海が見えます。写真でもわかると思いますが、海から学校まで何もありません。あるのは、工事関係のプレハブやトラック。

海の反対側や横を見ても広範囲に何もありません。とにかく工事をしていて、トラックがひっきりなしに走っていました。
次は野びろ駅。上下線の列車が違う避難方法をし、明暗を分けたところです。こちらも横に立派な建物があり、JRの方が見学していました。


朝、食べ過ぎたせいかお腹が空かず、お昼は牛タンの肉まんを食べました。宮城だもの、牛タン食べなくちゃね。

なかなかデカイ。味も丁度良かった。

走っていると、兎に角、工事のトラックがすごい。トラックトラックトラック乗用車トラックトラック乗用車トラックトラックみたいな感じで走るので怖いです。そして護岸工事が大規模。穏やかな海の風景とか構ってられないって感じの護岸工事でした。道々には浸水箇所も表示されていますが、めちゃくちゃ多い。そして、遠くまで民家がない広野がそのたびにあり、見につまされる光景でした。
そんな気持ちのまま南三陸町に向かいます。
大川小学校。テレビでよく見た学校です。大きな川と山に囲まれたのどかな場所。

周りは工事だらけでトラックびゅんびゅんですが、小学校はあの時のまま、時間が止まっていました。

すごい衝撃で、どれほど怖かっただろう。

グラウンドの横は山。子どもたちも授業のために使っていた山だったそうです。ここに逃げていればという気持ちに誰しもなるほど近いです。

本日最後は、南三陸の防災庁舎。こちらもテレビで見て泣いた場所です。現在、工事のため、上の方が少し見える程度ですが、それだけでも津波の威力の凄さが伝わりました。

ここにある南三陸さんさん商店街で、たこプリンを食べました。海産の入ったキッシュです。

出来たてでうまいー!

ウミネコが窓辺に居座る南三陸のホテルに一泊です。


ドデカイ温泉ホテルで目の前が海。ホテル内にはあの時の資料が置いてありました。辛かったけど、怖かったけど、頑張った人たちの声を読みました。
2日目おしまい。


東北右側へ 福島編

2019-11-23 11:03:04 | 道外旅行
仙台空港inの花巻空港outで旅行してきました。
初日は福島県。まずは景勝地へ。


塔のへつりと読みます。外国の方がたくさんいました。紅葉が終わり、お寂しい感じですが、素晴らしい景色。何より見たことないよ、こんな景色。白く見えるのは、


岩です。


凹みがあって、その下にも行けます。


遠くには雪山も見えてすごく良かった。


昔海だったとか。それは初めて見る景色だわい。
高速道路では強風に煽られ、雪やみぞれがチラつく外はめちゃくちゃ寒い。観光中だけ、止んでくれて青空も見えたりと助かりました。
お次は、大内宿。茅葺屋根のお家が立ち並ぶ風景。


お家はお店やさんだったりするので、寒いながらもブラブラできます。ネギ一本を箸にしてそばを食べるので有名らしいね。食べませんでしたけど。


お土産でもと思ったけど、私好みのものはナシ。うーん、あまり売れないモノだらけでした。もう少し気の利いたものを置けばいいのにな。
次に行きましたのは、さざえ堂。


白虎隊の関連のものが周りにたくさんあったので、それ系だと思う。私はただ単純に中を歩きたかった。階段じゃないけど螺旋状に上がれて、


上がるところとは違うところを自然と降りる構造。なかなか面白い。古い資料が飾られているけど、古すぎて読めない(笑)


相当古い建物ですが、木の彫り物も素敵でした。


これらを駆け足で見て、温泉に一泊。


お酒も美味しかった!


お料理も絶品!これ以外にもドンどこ出てくる上に、


出汁の旨味に感動した作りたての美味しいバイキングもあり。美味しすぎて全部食べました。


更に温泉もゆるっとした泉質で効果ありありな気配の素晴らしい宿でした。また行きたい!


初日はおしまい。


寝た寝た!

2019-11-07 07:50:40 | 食べる事食べた物
咳が止まらない病、通称後鼻漏の咳のせいで、毎日寝た気がしない。とにかく夜中に何度も起きては脳が揺さぶられるような咳をしている。我慢の限度が来たので、病院行って来た。
地獄のように混んだ病院のあとは、お食事ターイム!
チリコンカンのチーズトースト。辛さとも言えないほどの程よい辛味。チーズで辛味が和らいでいるんでしょうね。これまた丁度いい厚さの食パンがさっくりしておいちー!


そしてジンジャーキャロットケーキ。ううううまい!


お腹も満腹になったので、腹減らしに家の近所をお散歩。
あれ?なんのお店?と近づいたら、お店の方がドアを開けて、どうぞと。断れない。入る。
チーズのお店でした。お若いほんわかしたご夫婦と思われるお店の方たちに試食をさせてもらうと、イチイチ感動。美味すぎる。なんと、店内でも食べれると?
食べるし、


飲むよねー(笑)


チーズは少しずつだけど、敢えてクセのあるものを選んでもらったので少量でも口に含むとパラダイスな口内。ワインも負けてない。こんな少しを一時間かけて楽しませてもらいました。
で、お家に着いたら16時半。薬を飲んだら何だか眠くて少し寝ようと布団に入ったら、朝4時に目覚めた。
相当眠かったらしいね。久しぶり夜中に頭を揺さぶられなかった。
病院行ってよかったなと思って、また寝たわい。


今年の

2019-11-05 20:29:27 | 日常
冬用の我が家の鳥の餌場を(父が)設置しました。
去年は軒下に設置したのですが、野鳥に大不評で閑古鳥状態でした。今年はオンコの木の上です。気に入ってくれるかなぁ。

ここ最近、甘いものを食べると吐き気がするんですが、なじぇ?
今日は福岡土産のひよこを食べました。大好きです!でも、先ほどから具合わりーよぉー。
寝れば治る療法で治したいと思います!


ニセコ方面満喫

2019-11-04 08:40:58 | 道内旅行
倶知安町にある半月湖に行ってきました。
まずは腹ごしらえ。赤井川村にある山中牧場のソフトクリーム。脂肪分は少ないようでスッキリした甘さ。まるで牛乳を食べているみたいで美味しい。

さて、来たはいいけど半月湖への道が分からず、キャバリアと散歩していた地元のおじさんに道を聞いて、何とか到着。
半月湖の入口にあるトイレは水洗トイレ。山のトイレって、ボットントイレが多いのでありがたかった。手洗い場にはなぜか可愛い野鳥がとまっていました(笑)お互い驚いて飛んでいってしまったけど。

いざ半月湖へ。ほぼ平坦な道を歩いて、最後に下る20分程度の道のり。

途中縄付きの細い道もありますが、相当ふざけなければ大丈夫。

羊蹄山の麓なので、歩いている途中から山と湖が見えてきます。

半月湖は、三日月湖みたいな感じでもある。既に紅葉は終わっていたので、天気だけが頼りの景色でしょうか。

渡り鳥が休みつつ飛ぶ練習もしていました。

緑深いときにも来たいなぁ。

ついでなので有島武郎記念館へ。いつの間にか増築されとる!
中の展示も見応えあったし、外はとても気持ちのいい場所でした。

さて、お腹がぺこぺこなのでニセコでお昼を。

20~30年前、ニセコによく来ていて、いつも晩御飯を食べていたお店ですが変わっていました。数ヶ月前に辞められたそうです。あのオジサンとオバサンはお元気だろうか。

お腹も膨れたので温泉だぁ!父オススメの秘境は潰れていたので、蘭越の雪秩父へ。横には大湯沼。

泥風呂で有名な町営の日帰り温泉です。下がるぬるぬなので、子どもがはしゃいで入って来て溺れました(笑)助けましたが、ギャン泣きでした(笑)お母さんが、泥まで食べてお腹の中もツルツルじゃん!って言ったのに爆笑しました。

ニセコの道の駅では、母が私のためにいつも買ってくれていた高橋牧場ののむヨーグルトを父が買ってくれ、何だか泣けました。
帰り道、半月湖への道を聞いたの、ここらへんだよね?って話していたら、またそのおじさんとキャバリアが散歩していて大笑い。
小樽経由で夜景を見ながら帰ってきました。

寒かったですが、お天気だったのでホント気持ちのいいドライブになりました。
ニセコは久しぶりだった。すごく良かったなぁ。