息子との、あさイチ!のエビ餃子、イタリアン餃子作り、
無事行えました

あさイチ!3月15日そのまんまえびギョーザレシピ
息子とクッキングは
お休みの日の楽しみの一つです
いつもやれるわけでないけど
息子は、
ぎょうざや、ハンバーグの種をこねるのが
大好き。
ニャンちゅうワールド放送局の
お粘土お姉さんのひとみお姉さんのように、
こねこね~こねこね~~
と、言っています
エビ餃子~

息子もつめつめもして、大満足だったご様子です。
あさイチ!のお料理の先生が
海老の下ごしらえのポイントをおっしゃってて、
片栗粉、酒、ごま油、
味付けに塩コショウ、砂糖少々
これでからめておくと、エビがプリプリ食感に!
とのことでしたが、
パサパサしなくて嬉しい
他のエビ料理の時にも役立ちますね~
イタリアン餃子は、
つけダレがオリーブオイルなのもあって、
ぎょうざじゃないみたい
ショートパスタみたいな感覚
形は
不恰好でしたが
美味しく楽しく
いただきました
息子が、
ぎょうざパーティ楽しかったね~~
と寝る時に言ってたし
よかったよかった
しかし、、、
作り過ぎたため、
今日も餃子パーティは続く、、、



食べ過ぎないように、
念入りにお腹の気の導引術もやっとこ!
気のトレーニング 気の導引術 タオアカデミー道家道学院オフィシャルサイト
無事行えました


あさイチ!3月15日そのまんまえびギョーザレシピ
息子とクッキングは
お休みの日の楽しみの一つです

いつもやれるわけでないけど

息子は、
ぎょうざや、ハンバーグの種をこねるのが
大好き。
ニャンちゅうワールド放送局の
お粘土お姉さんのひとみお姉さんのように、
こねこね~こねこね~~

と、言っています

エビ餃子~

息子もつめつめもして、大満足だったご様子です。
あさイチ!のお料理の先生が
海老の下ごしらえのポイントをおっしゃってて、
片栗粉、酒、ごま油、
味付けに塩コショウ、砂糖少々
これでからめておくと、エビがプリプリ食感に!
とのことでしたが、
パサパサしなくて嬉しい

他のエビ料理の時にも役立ちますね~

イタリアン餃子は、
つけダレがオリーブオイルなのもあって、
ぎょうざじゃないみたい

ショートパスタみたいな感覚

形は
不恰好でしたが

美味しく楽しく
いただきました

息子が、
ぎょうざパーティ楽しかったね~~
と寝る時に言ってたし

よかったよかった

しかし、、、
作り過ぎたため、
今日も餃子パーティは続く、、、



食べ過ぎないように、
念入りにお腹の気の導引術もやっとこ!
気のトレーニング 気の導引術 タオアカデミー道家道学院オフィシャルサイト
とくに何もつけなくて、美味しそうですね!こどもさんの満足顔が目に浮かびます。
私の定番料理はピーマン肉詰めですね・・ブログの料理編に載せてあったかと思います。見てくださいネ!
書き込みありがとう!
コメントありがとうございます!
ピーマンの肉詰め美味しそうですね(o^^o)
私も大好きです