アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

そう 強いよ。そこだけじゃないから フランスがビビる事連チャンで起きてる あっちもあるから。

2019-10-18 22:06:17 | 自然と天災

やっと鎮まってきた。。。と思ったら再発


元台風19号さん「わしゃ、生涯現役じゃ」 温帯低気圧になりながらも中心気圧は952hPa 来週中にもアラスカ州を無慈悲に襲撃予定 [616817505] (31)
ニュー速(嫌儲) 2019-10-18 21:09


マクロンとエリザベス しびれるだろうな 今年連チャンでくらってる
現在
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-18.86,6.96,259/loc=-0.209,55.381

丸森町の孤立集落6-80代お年寄り6人、寸断されてた道路4キロを重機を使って打開 自力で街に帰還する [615284227]←

2019-10-18 20:12:42 | 自然と天災
流石だ

つーか あたしのブログ見てねーのか?

あの日の夕方 溢れるって書いただろ
何で勘が働かねーのかって話だ

移動するって書かれた時点で察してねーから 動くの遅いヤツが水没してんだ

知ってる人なら あたしが田舎道をよく走ってるの見てるだろ
こーいう時 ただ見て歩いてるだけじゃねーんだなってわかんねーと

死んでしまった方 気の毒だな
しかし 察してれば、あの時間帯なら強行で移動出来てたぞ

数年前 丸森のほうに予算取り付け打診を書いてたんだけど対して予算もきてなかった

しかし、いくつかの神社がキレイにされてた
その1つが熊野神社だったわけ
いつか あげたんじゃないっけ?

神道宮司に用はない あたしは場所に用があると前から書いてた。

自分の故郷がなくなったから どっか近くにって事で筆甫を出してた。
今回災害復旧計画の最初 まだ青写真にもなってないだろうけど
どーせ復旧やるなら農道 林道 このあたりと、山の形成
んで河川幅や深さ見直し

インフラ整備も含め。
で、今回の水没でわかっただろうけど 阿武隈急行もきつい
全部が鉄橋じゃねーだろ? 乗った事ねーけど。

不動滝の界隈が気になる。
河川で水増水して川両サイドのコンクリ擁壁 えぐれてるとかめくれてるとか
そのせいで、地盤沈下し道路自体がまた落ちるかもしれない。

なのに、不動まで行く道の一部は川沿いに林道みたいな感じだから。
道路が水引いて見えるようになっても、その道路を重機積んで運べるか?って話。

だから道路整備は最低限しないといけないって311後書いてた事
安倍らが調子こいて霊山道やったおかげで一部迂回路はとれても。

松ケ房ダム入り口ラインは通れると聞いたけど、あそこに行くに相馬からじゃ道路が落ちて走れない

新しい道路で玉野まで行ってUターンで戻って土砂崩れとか道路陥没なきゃ
七曲りまで行けるかどーか
七曲りの下だ 筆甫行き入り口
松ケ房ダム入口の看板と砕石屋の看板があったはず

あそこから入って行けばどこまで入れるか 
あそこルートだと山肌はなかったよーな気がするが

相馬玉野ICから落合方面まで115 そこから松ケ房ダム入り口入ってダムの横通って筆甫
https://www.google.com/maps/place/%E5%AE%87%E5%A4%9A%E5%B7%9D%E3%83%80%E3%83%A0%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%85%AC%E5%9C%92/@37.7972857,140.7517575,15z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!2z5a6u5Z-O55yM5LyK5YW36YOh5Li45qOu55S6!3b1!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231!3m4!1s0x5f8a79b8bcb78e8b:0x7ae857c32332599d!8m2!3d37.7989377!4d140.7667628?hl=ja 
https://www.google.com/maps/place/37%C2%B048'22.1%22N+140%C2%B044'37.6%22E/@37.8061472,140.7415853,17z/data=!3m1!4b1!4m14!1m7!3m6!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!2z5a6u5Z-O55yM5LyK5YW36YOh5Li45qOu55S6!3b1!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231!3m5!1s0x0:0x0!7e2!8m2!3d37.8061431!4d140.7437736?hl=ja 
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92981-2201+%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BC%8A%E5%85%B7%E9%83%A1%E4%B8%B8%E6%A3%AE%E7%94%BA%E7%AD%86%E7%94%AB%E4%B8%AD%E4%BA%95/@37.8260012,140.7251594,17z/data=!3m1!4b1!4m13!1m7!3m6!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!2z5a6u5Z-O55yM5LyK5YW36YOh5Li45qOu55S6!3b1!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231!3m4!1s0x5f8a7a2df8fd3595:0x4b17aface02416ce!8m2!3d37.8258621!4d140.726878?hl=ja



あと別ルート
走れるかどーか
新道路相馬玉野ICから115を東に進みすぐ左に曲がってまっすぐ
郵便局から松ケ房ダム方面で筆甫
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92976-0153+%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%B8%82%E6%9D%B1%E7%8E%89%E9%87%8E/@37.7690912,140.7191398,13z/data=!3m1!4b1!4m13!1m7!3m6!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!2z5a6u5Z-O55yM5LyK5YW36YOh5Li45qOu55S6!3b1!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231!3m4!1s0x5f8a78b1cf7998af:0x26ce812304281bbd!8m2!3d37.7690402!4d140.7539366?hl=ja 
https://www.google.com/maps/place/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E7%8E%89%E9%87%8E%E7%B0%A1%E6%98%93%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80/@37.7690912,140.7191398,13z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!2z5a6u5Z-O55yM5LyK5YW36YOh5Li45qOu55S6!3b1!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231!3m4!1s0x5f8a7f231dc1c865:0x153b07c2d4c511bc!8m2!3d37.768815!4d140.7154655?hl=ja 
https://www.google.com/maps/place/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BC%8A%E5%85%B7%E9%83%A1%E4%B8%B8%E6%A3%AE%E7%94%BA/@37.7979887,140.7088401,13z/data=!4m5!3m4!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231?hl=ja 
https://www.google.com/maps/place/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E4%BC%8A%E5%85%B7%E9%83%A1%E4%B8%B8%E6%A3%AE%E7%94%BA/@37.7979887,140.7088401,13z/data=!4m5!3m4!1s0x5f8a706923444ff7:0xc4600013209f5d45!8m2!3d37.9115173!4d140.7654231?hl=ja



ちなみに じいさん達たいしたもんだな

何年か前 阿武隈大改修やったはずの福島県庁 大泣きしてるかな
グーグルのアドレス出すと見ずらいだろ 地図に書けばいいんだけどな。
しかも地点が合ってなかったらわりいよ 面倒だから 今。

んで、もう1つ
筆甫に行くまで梁川ルートもあるんだ。
しかし、かなり前 走って見たけどぐにゃぐにゃだし狭いし ちょっと軽トラ向きな
道路なんだよ 梁川ルート。
なんであんな林道しか作れねーんだよ 福島県庁
あの道路 31号線 国道でもなきゃ県道でもない具合のヤツ

あとは丸森役場エリアがどんだけ水引けるかなんだけど、テレビと無縁生活1年以上してるんで、状況が見えない
つーわけで、さっきyoutubeでニュース確認

かなりの水没 あれはかなりかかる。ポンプで汲み出す具合だぞ あれ。
石巻も水没してるってな 聞いたけど、またあのエリアだろ たぶん。

あの当時 311ん後 低いから!!!!!ポンプで汲み出せと書いてた。
ほんでも数日かかるぞ 石巻だって。

しかも天気見てみろ えぐい事に第2弾きてるから。

自衛隊は仮に水没しても連携で行動とれるし、車両もあっからいいけど。

んで、寝たいんだったら車を高いとこに移動するの前提で長靴用意!
言っちゃわりーが 役所の設計はあたしの忠告なんぞ聞いていない。

生命大事と言いながら車水没まで考慮もしてない。ここ重要!
生命大事って足がなかったら半分も動けなくなるんだって。

首都圏はバスや地下鉄あるからっていう盲点も今回潰してやったけど。

んで、地中に電線案 よく出るけどな。
その電柱あるおかげで、道路幅がかろうじてわかるってもんよ。
水没した道路なんて路側帯すらわからねーんだから。




山のほう 干潮はあんま影響ねーな たぶん
雨量の多い予測時間調べて その前に車で高いとこに移動しておくのが
いいんだけどな

今回 かなりの車が水没してる。過去最高。

明日土曜だから子どもらとか 学校休みだろ。
もう荷物は整理しててもいいぞ 別に避難なんてしなきゃそれまでなんだから。

んで今回 浚渫さぼりの影響もあるかどーか
泥の厚さ 8cmくらいはある。それより薄いならラッキー。

下手すると、乾かしてひび割れしてから取ったほうが、キレイに取れるんじゃねーか
って思うくらいの粘土。まあ大潮と重なったか?となれば、不思議な事な干潮時間帯に増水してるっていうな。

その干潮時間帯に雨量が多かったから こんなもんだったということで。
満潮に増水表示じゃなかったんだよなー 今回

干潮の時間帯に 大雨とわかっててまさか放流したりしてねーよな?

確かにあの日 あたしブログで茨城あたりから引っかかるかなーと書いてたけど
あの後 埼玉か? 放流してるもんな あれは雨雲がいったん抜けてから
満潮前に放流してんだ 関東地方整備局で会見やってたのは見た。
んで、あわてて前倒ししてたもんな。

1級河川は国土交通省扱いだけど、2級もそうなってる?
つうかダム所有者サイドの判断だからね 放流。

311ん時のインフラ壊滅 1週間でだいたい落ち着いた気がしてるけど
今回それ以上かかるって事は 311と同じ事起きたって事だよ。

もうあんな事ねーだろって言ってた人らが目玉飛び出る。

いかに恐ろしいか 陛下語ってるヤツ それ単なる傀儡だからってみんな知ってる
のに、どこまでバカなんだろ。

陛下に拝んでもらったら もっと怖いこと起きるって?
あたしの権限 海外でも通用してるけど。

フランスの暴動起きてる原因だって ここに出せるし。

丸森のインフラ 宮城県通り越し 国から出るスタンバイ。

わりと強行タイプなのよね 自分。

つーわけで そっち方面のじいさん達はまだ死ねない。
あとは自己管理。

丸森町の孤立集落6-80代お年寄り6人、寸断されてた道路4キロを重機を使って打開 自力で街に帰還する [615284227] (115)
ニュー速(嫌儲) 2019-10-18 08:11



こいつ 福島アピール何年やるわけ?
当初出した条件すら飲まない ただのストーカーまがい安倍

国税でいりもしない仕事やって大嘘つきまくって 偽善者増やして障害者増やしてきた宮内庁 大嘘伝記を改ざんし それで血が繋がってるなどと大嘘ほらこき公務員警察と宮内庁 税金詐欺集団横領

んでいりもしないシステムNHK徴収
んでそれの告発者はぶり騒動?

安倍と麻生の界隈ゴミだらけで 小泉のバカ息子入れて話題そらし
単なる世論誘導やって生き延びてるだけでロクな政策やってもいない

議員が出ないと予算が来ないーシステム
だからバカ議員が出て それらがその集団に入ってまた小銭稼ぎ

頭クルクルパーの公務員老害 
特に宮内庁と警察
それと同じ仕事しかしない地方公務員 
技術職のみ有効
あと無効




【被災地訪問】安倍総理、福島・郡山を手始めに台風被災地を視察 郡山市の中央工業団地など  (44)
ニュース速報+ 2019-10-18 16:11

この糞馬鹿ID 05wfLGjX0拡散 死んだほうがいいな妄想やべーから こういうヤツ

2019-10-18 20:00:13 | 自然と天災
陛下なんていねーんだから おめーらが作ってきただけ

安倍普三 ひとんとこの足元来てる場合じゃねーけどな
山口狙いコース 昨日ヒットしてるの 見てねーのか?
主に萩あたり 次逝きそーだが フラグだ

このムカムカする書き込み連中 いっつも見かけるな
こいつら 自称皇族警察と皇族警護組だろ
んで その皇族警察と警護連中って社会がどーなってるか見えてないボンクラ公務員だからリストラ対象って書いて数ヶ月か1年くらい経つ

税金お前らに払うのは無駄
安倍も仕事増えた 話題そらしできる!なんて さんざん無能世襲の血さらしてきただけで 何やってきてんだって特に成果出してねー
それが清和源氏 清和会糞メンツ


ほんとーに毎度見つけてる んでこいつら見るたんび かなり瞬間でキレてる
何なら画像出してやろうか

山口狙い入ってるよ ここ数か月か半年か 山口で心当たりあるだろ




【阿武隈川】丸森町役場は水没。道路が冠水し分断した丸森町、被害の全容把握も困難に 宮城

62名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:52:55.18ID:05wfLGjX0

>>64
丸森はピカ毒もくらった地域だしな
陛下にお祓いしてもらった方がいいわ



64名無しさん@1周年2019/10/17(木) 19:25:10.61ID:/LDp5WfR0
>>62

潰滅した残骸が消え去るくらいになるぞ(爆笑