アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

言ってる矢先にフィリピンのおやじに挨拶をしつつ台湾ボコボコにして上海洪水の想定

2021-04-19 23:44:21 | 自然と天災

また5ちゃん直したな?

んでヘラヘラ中華うざいんだよな 

金返さないゴキブリうじゃうじゃ 気分悪くてたまらん
中華にとっての陛下呼びなだけで憲法違反だぞ アキヒト一家なんて

何度言っても念仏にしか聞こえないカス
軍人のにーちゃんらだな 
軍人かっこええとか そのチンチンがいらない
ロクな仕事してきてねーんだよ 話題作りと毎日日教組の生活パターン
繰り返してるような体育馬鹿

アメリカ軍かっこええ いやアメリカ行けってうぜーから

んで台湾人を日本人と認めた事は過去ないんだが
本人らは日本人って言ってるようだけど
そのもぐりが60~超高齢でのさばってるだろ 
チョンなのかアルなのか わからんヤツが

そのヘラヘラテンション ソニーの界隈にも腐るほどいる
電通とかの傘下 何社にも分けて
そこにNTTの傘下 半グレITと ぐちゃぐちゃに混ざった大阪福岡の
動物女が

大きい時は体調悪くなるんでな 休むわ 




【台風速報】台風2号「スリゲ」が「猛烈な」勢力に。フィリピンの東を北西へ進軍中。4月17日22:16 [記憶たどり。★] (119)
ニュース速報+ 2021-04-18 04:19



台湾 花蓮県でM5.9の地震 現地震度6弱 津波の心配なし ...
https://weathernews.jp › topics
2 日前 — 日本時間の4月18日(日)23時14分頃、台湾付近で地震がありました。震源地は花蓮県で、震源の深さはごく浅い、地震の規模はM5.9と推定されます。この地震による津波の心配はありません。現地当局からは、局地的に最大 ...


インドガンジス川のお祭りに合わせた「インドのカレーライスにプロテインササミ 北海道乳業のメロンプリンを使ったデザート」 

2021-04-18 21:47:28 | ご当地食材と全国食材の流通
  • 【インド】 ガンジス川に大勢の巡礼者、2日間でコロナ感染1000人超 [影のたけし軍団★] (221)
    ニュース速報+ 2021-04-17 22:07

インド人 蜜です!!
インド人にmistuって発音できるのか。。。?
sは入るのかね?

ガンジス川の水質改善プロジェクトってそもそも発端 あたしだぜ?
去年か今年終わったのか 撤退あったよな?

たまーにyoutubeいや 何かの記事か
水質きれいになったという画像を見た気がする 一部な一部

毎回 あの蜜になってる場所は茶色く濁ってるねえ
あそこ 泥なのかな?
海辺の海岸のようなポジションなんだろうけどなあ。。。
茶色く濁ってるなあ
それが気になる

別の場所は澄んだ水みたいなのに。


久しぶりのカレー インド風に出来ないので、あえて中村屋のレトルトでw
これ初めて食ったけど美味しい。ほんとスパイシー

東京で食べたら2000円とかしそう
ああ このさくらラテも合う このメロンプリンはお買い得だった
たぶん メロンプリンだけ食べたら、このメロン感はわからないかも。
トロトロしてると思いきや ちゃんとプリンだった為
こういう創作にした




岡山でクルトン作ってたのか もち麦といい 2つ出番があるタイミング
思いつきにラスクを使おうとしたら、ラスクが売ってなかったので
クルトン見っけ。クルトンをラスク風に改造。
バターで炒めて砂糖ぶっかけ 秋田の蜂蜜ぶっかけ 混ぜ混ぜした物。
アカシアの蜂蜜は秋田の仙北なのね。

蜂蜜クルトンとちょっと酸味のオーストラリアぶどう メロンプリンと
ちょっとホイップ この突発組み合わせは、ばっちり。

メロンゼリーは食べた事あるんだけど あっちより甘ったるい
オーバーに言えばメロンババロア



箱鶴

2021-04-17 02:23:07 | ご当地食材と全国食材の流通
ブログ主はhakoturuと書いてたねえ
Zにしてしまった

安買いして、いくらも使わないのは損だしねえ
忙しいよ 買ったヤツちゃんと これもあれも使うには

昆虫の折り方とか見た事あるけど あれは嫌になりそう
これは初めて見た 箱鶴

暇人で折り紙好きな人は考案したらよろしい

好きと言うより 買った紙をどうしようかと。。。
ちゃんと折り方載せてあって 自分が作れれば載せてやる
書庫増やすのも迷うんで こっちに混ぜた。

何でもやると金かかる 時間もかかるし。

紙は・・・メイドin中国でした。

ほんと作るの早いねえ 色々と。