中尊寺、毛越寺、宮沢賢治、ナマハゲ
甲羅本店でカニ食べた
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
一年生のブログ
加茂水族館、クラゲ水族館?松尾芭蕉記念館
#水族館
#GAZOO
30系ヴェルファイアとともに
2020年09月26日 06時10分00秒
昨日は山形県の鶴岡市の加茂水族館へ
別名👾クラゲ水族館、
小さな水族館が存続するために?
クラゲに特化?
とは言え普通に魚も。
メインはクラゲ👾
松尾芭蕉記念館?
最後のホテル
さて今日から本格的に帰ります。
コメント一覧
akatuki1227330
2020年9月27日
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。
クラゲ水族館
写真、納得いくの撮ろうとしたら
時間かかりそうですね~
どんどん変化するのでみてて中々飽きないです。
その他ではなおみが最高?(笑)
返信する
mashsann
2020年9月27日
一年生さん、こんにちわ。
有名なクラゲの水族館ですよねェ。
一日いても見飽きないかな・・・。
海でバッタリあうクラゲはご勘弁下さいですよねェ。
刺されたら大変ですもの・・・。
山形牛、旨そう!
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。
今福井県の高速のサービスエリアです、今日はここで車中泊、
クラゲはそう言えば海水浴で刺されることありましたねー
見るだけなら綺麗で良いですよ~
返信する
goodbook_2007
2020年9月26日
クラゲの水族館。
幻想的でしょう~
昔は、クラゲときけば、海で刺されたら痛い!
いや~な存在でしかなかったんですが。
まさか、クラゲの価値がこんなにアップするとは~✋
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんばんは一年生です。
現在 石川県の高速のサービスエリアで晩御飯🌃🍴ですね~🎵
クラゲの水族館行かれたことあるんですねー
写真撮るのについつい夢中になるような水族館ですね~🎵
雨が時々降ってるので気を付けて帰りま~す
返信する
hanahanatubomiga-den
2020年9月26日
こんばんは!
クラゲの水槽がいっぱいあって どれもきれいですよね~
2年前の大型連休の頃に行きましたね。
これから1000キロ以上の帰り道 お気をつけて 休憩見物しながら
お帰り下さいね~
山形牛の陶板焼きでしょうか? 栄養も付けたので大丈夫そうですね。
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。
現在新潟の長岡でカニ食べてます、想像以上時間がかかります、現在1時間。
クラゲの撮影も常に変化がありとりだしたらやめられない感じになりますよー
返信する
suishaalbum
2020年9月26日
一年生さん~お早うございます。
浜松屋飲兵衛です。
近頃は水族館のクラゲが大人気のようですね。
飲兵衛まだ人気のクラゲ達を見たことが無く、一度は写真に
撮ってみたいです。
ちなみにお姉さんは何度撮っても撮り飽きる事はありませんけど。
それでは山形牛でスタミナを付けて、無事お戻りくださいね~。
では~では~!
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。
そうですね~余裕があればよりたいですが、
どこかよるとしたら、もう少し近くになってからかな?
今回はせっかくGoToがあるので3泊ほど泊まりました、やはりゆっくり休めるのは良いですね~
でも臨機応変にできないとこがあるので、
一長一短ありますね~せいぜいこのくらいの感じが、良いかな?(笑)
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。
今最後のお風呂に入ってきました、これから今日は帰れるだけ帰ります、どこまで行けるかな?
ありがとうございます、居眠り🚗💨しないように祈ります。
返信する
vell24
2020年9月26日
おはようございます。
今回は車中泊よりもホテルなど宿泊がメインですネ。GOTO旅行ですかね?(^^)
クラゲ水族館行って癒されてみたいです。大事な交渉前にソコへ行って上手く行ったなんて話を聞きますから、きっと良いことありますヨ。
石川県も良いところ一杯有りました。記事にする予定ですが、帰りに寄って楽しまれては?(^^)
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。
一般道で中心でかえるので、山陰方面からで~す
クラゲのソフトクリームも食べましたよー
返信する
sinjyusai
2020年9月26日
おはようございます。
水族館で水槽の中を撮るのは難しいですが
綺麗に撮れてますね。
これから帰宅・・・・
気を付けて帰って下さいね。
返信する
furutaro
2020年9月26日
あらららら、帰路に?関東、東海を経由でしょうか?
山形牛、美味しいでしょうねー。
朝からよだれが(笑)
クラゲもこういう演出では、鑑賞になりますね。
個人的には、海にいるクラゲは危険な邪魔ものでしかありません(笑)
返信する
akatuki1227330
2020年9月26日
yokoさんおはようございます一年生です。
クラゲの水族、館写真が好きな方なら、かなりたの
しめるとおもいます。
色々動きがあるので、際限無く構図がへんかしてきます。
ここからまだ1000キロ、以上あるので、気を付けて帰りま~す。
返信する
yokohanagokoro
2020年9月26日
一年生さん~ おはようございます♪
水族館の写真、ありがとうございます<(_ _)>
暗い中での撮影は、難しいですよね!
可愛いクラゲ、見せていただきました。
これからのお帰り、くれぐれもお気をつけて・・・
お家に帰ったら、ゆっくりしてくださいね!
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
23時間前
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
23時間前
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
23時間前
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
23時間前
最近の「30系ヴェルファイアとともに」カテゴリー
もっと見る
阿蘇の茶蔵の宿(サクラノヤド) -Naya-に宿泊しました。
2023年10月12日
ハウステンボスの九州一大花火とイルミネーション
2023年10月11日
ハウステンボスの九州一大花火へ行ってきました。
2023年10月10日
阿蘇の茶蔵の宿に泊まりました。
2023年10月9日
ハウステンボスに花火みに行きました
2023年10月8日
ハウステンボスの九州一大花火へ向かっています 晩ご飯は山賊焼き風手羽先&もも肉
2023年10月7日
一年生のブログ
トヨタの運営するGAZOOから移籍してきました。
一年生のブログですよろしくお願い致します
PHOTO
一年生のブログと申しますよろしくお願い致します 山口県在住 妻と長女と長男の四人家族です。 2005年に会社を辞め現在はなんちゃって投資家・主夫も少々
今日のひとこと
テーマ:春夏秋冬、どの季節が好き?
春秋夏冬の順かな?
フォロー
202
フォロワー
検索
最近の記事
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
23時間前
国産(広島県産)ネーブルオレンジ 晩御飯はガーリックシュリンプ
2025年2月7日
ケンタッキーのキャンペーン! 期間限定 新!とりの日パックとチーズにおぼれるフィレバーガー(カマンベール入り)
2025年2月6日
電気代が過去最高?(かな?)晩御飯は2日連続おでん
2025年2月5日
数日前から仕込んだおでんで晩御飯
2025年2月4日
カテゴリー
田んぼの管理(72)
クラウンスポーツPHEVとともに(30)
自己紹介(13)
40系ヴェルファイアとともに(76)
80系ハリアーとともに(59)
投資(86)
30系ヴェルファイアとともに(418)
ヴェルファイアとともに(119)
アルファードとともに(36)
マジェスタとともに(21)
食べ物(181)
車(189)
ソフトテニス(159)
gooブログ(20)
徒然(30)
料理(1064)
日記(13)
レビュー(156)
出来事(338)
健康(15)
燃費(43)
子供(30)
四季(140)
インポート(2)
GAZOO(23)
アルバム(8)
旅行(0)
グルメ(0)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2017年
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
人気記事
人生の扉(和訳) 唄/竹内まりや
雪が積もりました 晩御飯は豚バラもやしのごま坦々(うちのごはん)
国産(広島県産)ネーブルオレンジ 晩御飯はガーリックシュリンプ
月曜から夜更かし「山口呪われたブス伝説」 (山口姫山伝説)のルーツ?
ヴェルファイア 3列目シート 跳ね上げ格納の手順