自分はパソコンのメールは、そんなにこまめに確認する方じゃないのですが
昨日たまたま見たらAmazonからこのようなメールが来ていた。
他にもあったがこれとか。
「Аmazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」
Аmazon お客様
Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新をお届けします。
残念ながら、Аmazon のアカウントを更新できませんでした。
今回は、カードが期限切れになってるか、請求先住所が変更されたなど、さま
ざまな理由でカードの情報を更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため
Аmazon アカウントの 情報を確認する必要があります。下からアカウントを
ログインし、情報を更新してください。
Amazonログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安
全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
アカウントに登録のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。
と言うような内容です。
ログインをクリックさせてパスワードなどの情報を盗もうとするようです。
まずАmazon お客様なんて表現もおかしいですよね~
ネットで調べて見るとやはり完璧に詐欺だったようです。
おかしいと思ったらアカウントのメッセージセンターを確認すれば良いそうです。
そうすればAmazonからの正式なメールかどうか確認できるそうです。
今回はそうするまでもなく詐欺メールとわかりましたが。