タイガース首位爆走で毎日阪神ネタが忙しく遅くなったが、三連敗で気分が悪いので、久々に少年野球ネタを。
まず、まいとんの新チームでの初めての練習試合が7月25日(日)にあった。
千葉で遠かったが、偶然れっちんのチームの練習が休みだったので、家族で見に行く。
炎天下の暑ーーーーいグランドで2試合。
第一試合はベストメンバー(だろう)。 Mくん&まいとんのバッテリー。
相手投手はそんなに球は速くないものの、無駄な四球を出さず、守備もよく、中々点数が取れない。
逆にこちらはエラーなどもあり、0-4で負け。
第二試合はまいとんが初めての先発。 キャッチャーにはHくん。
サードや外野に一年生も出て、向こうもBチームになったせいか乱打戦。
まいとんは打ちとっても、不慣れなキャッチャーが受けられなかったり、守備にエラーが出たりして、イライラ。
グローブを自分の太ももに叩きつけたり、「お前は下さんか!?」という感じ。
ピッチャーをやっていても、キャッチャーの時と同じく、声だしまくり、守備シフトとかも指示しまくりで、一人で仕切りまくっていた。
キャッチャー魂が染み付いているようだ^^;
打撃の方も、ツーベースを打って塁上でガッツポーズ^^;
4回から一年生N君ががマウンドに。 まいとんはサードに回ったが、そうなると守備がしまってよかった。
N君はよく抑えていたが、最後に1点を入れられ、惜しくも引き分けで新チームの初勝利はお預けとなった。
しかし本当に暑かった!
キャッチャーとピッチャーをしたまいとんは特に、3リットルのジャグのお茶は早々に空っぽ。
水道も遠かったので、やはり試合を見に行ってよかった。 途中で氷と飲料を補充した。
昨日は2回目の練習試合で、朝早かったので前日から千葉のおじいちゃんちに泊まる。
私は見に行かれなかったが、第一試合はまいとんがピッチャーだった。
ヒットは5安打くらいなのだが、トンネル・パスボール等また出るわ出るわ^^;
まいとんはヒットも打ったが3-8で負けた。
第二試合はN君がピッチャーで、まいとんはキャッチャー。
守備がしまってナントノーエラー。 でも惜しくも3-3で同点。
ピッチャーのまいとんを見るのは面白かったけど、やっぱりキャラ的にもどう見てもキャッチャーと言う気がする^^;
それも攻撃型のね。
まず、まいとんの新チームでの初めての練習試合が7月25日(日)にあった。
千葉で遠かったが、偶然れっちんのチームの練習が休みだったので、家族で見に行く。
炎天下の暑ーーーーいグランドで2試合。
第一試合はベストメンバー(だろう)。 Mくん&まいとんのバッテリー。
相手投手はそんなに球は速くないものの、無駄な四球を出さず、守備もよく、中々点数が取れない。
逆にこちらはエラーなどもあり、0-4で負け。
第二試合はまいとんが初めての先発。 キャッチャーにはHくん。
サードや外野に一年生も出て、向こうもBチームになったせいか乱打戦。
まいとんは打ちとっても、不慣れなキャッチャーが受けられなかったり、守備にエラーが出たりして、イライラ。
グローブを自分の太ももに叩きつけたり、「お前は下さんか!?」という感じ。
ピッチャーをやっていても、キャッチャーの時と同じく、声だしまくり、守備シフトとかも指示しまくりで、一人で仕切りまくっていた。
キャッチャー魂が染み付いているようだ^^;
打撃の方も、ツーベースを打って塁上でガッツポーズ^^;
4回から一年生N君ががマウンドに。 まいとんはサードに回ったが、そうなると守備がしまってよかった。
N君はよく抑えていたが、最後に1点を入れられ、惜しくも引き分けで新チームの初勝利はお預けとなった。
しかし本当に暑かった!
キャッチャーとピッチャーをしたまいとんは特に、3リットルのジャグのお茶は早々に空っぽ。
水道も遠かったので、やはり試合を見に行ってよかった。 途中で氷と飲料を補充した。
昨日は2回目の練習試合で、朝早かったので前日から千葉のおじいちゃんちに泊まる。
私は見に行かれなかったが、第一試合はまいとんがピッチャーだった。
ヒットは5安打くらいなのだが、トンネル・パスボール等また出るわ出るわ^^;
まいとんはヒットも打ったが3-8で負けた。
第二試合はN君がピッチャーで、まいとんはキャッチャー。
守備がしまってナントノーエラー。 でも惜しくも3-3で同点。
ピッチャーのまいとんを見るのは面白かったけど、やっぱりキャラ的にもどう見てもキャッチャーと言う気がする^^;
それも攻撃型のね。