移転して通勤がめんどくさくなると思ってたけど、今日時間を計ってみたら、前とほとんど同じ40分だった。
前より電車の駅が近い、電車が遅れない、本数が多いと言うことを考えると、今の方がラクかも!
それに山の手線とか混んでたら嫌だなあと思ったけど、座れるほどで、やっぱり都心から都心の通勤はラクだわ
まあ、そのために高い家賃を払ってるわけで・・ 私はもう遠くからラッシュでの通勤は無理
(私がクビになったら遠くに引っ越そう)
今日は一番前に座ってみた。 毎朝すがすがしい気持ちで通勤できるのはGood
さて、そういえば書いていなかったけど、今月新チームで練習試合を2試合した。
どちらも去年勝ったチームに見事に完敗。
まあ練習試合なので勝敗は関係ないし、どちらのチームも強豪というのはあるけど、1年でここまで差をつけられるとはね
現実をしっかり見てみんな反省して欲しいが、終わってからも笑って話してたりして、本人たちは何も感じてないようす
練習の質も量も足りないのは明らか。 ここで負けて早い内に現実が見えて良かったと思うけど、何が足りないのか? どうしたらいいのか?ってことを考えて実行しないと、負けた意味がないんじゃないかな?
個人的には、1年前に買ったTPXがやっとここに来て振れてきて、練習でもフェンス直撃のHRを打ってたらしいが、試合で打たないと意味ないでしょって言ってたら、外野の頭を越す2ベースを打ったことだけはよかったかな。
大会屈指の投手から打てたのは自信につながればいいなと思う。
毎晩パパが帰る前に宿題とか終わらせて、寒い中自主練してるけど、努力は裏切らないと思うよ
やっぱり最後は練習が実を結ぶと思いたいね。
そのためにももっと練習して、来年はもっと結果を出せるようにがんばれ