今日はようやく土曜日なんで、病院行ってきた。 もう10年くらい通っている、頭痛外来。
子ども達の朝ごはん、昼ごはんを用意して、洗濯して、10時前に出る。
10時半に着いたけど、まずは2時間待ち。 その間ヒマなので朝ごはん食べに行く。
12時半にやっと短い診察してMRIと脳波の検査。
そして1時半からまた2時間待ち。 仕方ないので今度はお昼ご飯を食べに行って、ビルの中のドラッグストアや本屋で時間をつぶす。
3時半にやっと診察と結果の説明。 4時すぎにお会計。
いつも2-3時間は待つのが当たり前やけど、今日は長かったわ~。
ほんま、清水先生有名になりすぎいー! 関東以外の遠くからくる人もいるらしい。
1日仕事やから、普段はかかりつけ医に薬もらってるけど、1年に1回は検査せなあかんから頭痛外来で診てもらう。
しかもMRIと薬で約2万円の出費!
頭痛持ちって損やわ・・・
予想では2時頃終わって野球練習見に行こと思ったのに、帰ったら5時。
れっちんはもう家帰ってたわ(-_-;)
冬で寒いのも日が短いのもいややけど、もう一つ嫌なんが乾燥。
最近、寒いので夕食後はさっさとお風呂に入って、仰向けに寝っころがって、マスクをするのにハマってる♪
今日は友達の韓国土産のこれ→ 封を開けるとめっちゃ人参のにおいがした!
これ、日本のマスクよりすごいとろんとろんの濃密! ちょっとでも乾燥してるんが潤ったらいいけどなあ~。
その間に本読んだり、スマホでTV見たりするけど、いつの間にか寝てることも多い。
明日は5時半起きなので、早く寝よう。 お天気がいいのに、1日病院で終わってしまった休日だった・・・