おはようございます。
気仙沼市八日町で開催されていた「みのり市」が,5月10日(火)から2ヶ月ぶりに営業を再開しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/a36f7c1f7c299efbbd5d05fd145f2e39.jpg)
東日本大震災の津波の影響により,店舗の1階天井まで浸水したため休業していたようですが,内装を直して再開にこぎつけたとのことです。
お店の中は,まったく震災前のようでした。
お総菜や野菜,生活雑貨が販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/2709b410605422d50eeb0500fd055fe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/0a4998d8492af2eccec01c773002a8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/08b6e5efaf64b2b950245223227de365.jpg)
営業は,火曜日~金曜日の午後9時30分から午後1時30分までです。
ぜひ足を運んでみてください。
お昼近くになると売り切れになることがあるので,早めに行くことをおすすめします。
なお,みのり市のある市役所周辺は慢性的に渋滞しており,また駐車場もないので,徒歩や自転車でいったほうがよいと思います。
少しずつではありますが,復興の歩みが感じられる今日この頃です。(Y.N)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/9da5361b7edb98abbb2ddb55135547df.jpg)
(この日は,美味しそうな海苔餅を買いました。)
気仙沼市八日町で開催されていた「みのり市」が,5月10日(火)から2ヶ月ぶりに営業を再開しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/23a5c901e098d9e48a5db17434178a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/a36f7c1f7c299efbbd5d05fd145f2e39.jpg)
東日本大震災の津波の影響により,店舗の1階天井まで浸水したため休業していたようですが,内装を直して再開にこぎつけたとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/53/1979f4fb49ff22973d8780214a07db63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/77/892336c9fa5e3540ee8313294efb0efd.jpg)
お店の中は,まったく震災前のようでした。
お総菜や野菜,生活雑貨が販売されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/984787c971a65867462278bbeb12b639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/2709b410605422d50eeb0500fd055fe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/0a4998d8492af2eccec01c773002a8da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/08b6e5efaf64b2b950245223227de365.jpg)
営業は,火曜日~金曜日の午後9時30分から午後1時30分までです。
ぜひ足を運んでみてください。
お昼近くになると売り切れになることがあるので,早めに行くことをおすすめします。
なお,みのり市のある市役所周辺は慢性的に渋滞しており,また駐車場もないので,徒歩や自転車でいったほうがよいと思います。
少しずつではありますが,復興の歩みが感じられる今日この頃です。(Y.N)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/9da5361b7edb98abbb2ddb55135547df.jpg)
(この日は,美味しそうな海苔餅を買いました。)
中華高橋と畠山さんの状況は把握しております。先日、横浜で気仙沼物産展が行われました。気仙沼から来られた方に「福よし」の様子をお聞きしたのですが、ご存じなかったようです。もしご存知であれば教えていただけないでしょうか。
気仙沼の復興を願っております。今後もブログで気仙沼の様子を教えてください。
楽しみにしております。
今後も,ぜひ何度も気仙沼にお越しいただき,気仙沼の復興していく様子をみていただきたいと思います。
「福よし」ですが,自分も大好きなお店のひとつでしたが・・・
残念ながら,お店(店舗)は地震・津波の影響を受けて,半壊状態で,入り口には休業中の看板がかかっておりました。
まだまだ非常に大変な状況ですが,地元の方々はみんなやる気でいっぱいで,頑張っています。
これからも,ご声援よろしくお願いします。
いつか再訪し、カウンターで東北産のうまいものをタラフク食べせてもらいます。