秋子の庭あそび

日常の生活の中で癒しを求めて撮った写真です

キアゲハ

2009-08-10 | 昆虫など

数日前から庭の様子を伺うように通り過ぎていたキアゲハ
やっと花の蜜を吸いに下りてきました

このムシトリソウとリアトリス、オニユリが咲く頃に現れます♪
オニユリも咲き始めたので楽しみです

飛んだっ♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんぼ

2009-08-09 | 昆虫など

庭の木にしっぽの赤くなったトンボが居ました
翅が太陽に当たってキラキラ
綺麗に光を撮ろうとあっちからこっちから・・・

目玉をキョロキョロ動かして私の動きを見ている
トンボの顔を覗き込みカシャ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫とり

2009-08-08 | 昆虫など

庭のサビタの花に小さな虫が沢山集まってます。
マルハナバチもブンブンと・・・

5mmくらいの小さな虫もマクロで撮るといいモデルさん
カンカン照りの太陽の光が幻想的な画像を作ってくれました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウ

2009-08-07 | 昆虫など

お天気最高♪
お昼の気温が26度の夏です。

クジャクチョウが”ここは自分の縄張りだ”と言わんばかりに
シロチョウが来ると追い返してます^^
夏には姿を現さなくなり春、秋に出て来るんですが今年は居ます。
翅の裏が黒っぽいので飛んでいると黒い蝶です
カラスアゲハだったら大喜びなんですが・・・大違いですね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルハナバチ

2009-08-06 | 昆虫など

急に夏の暑さになってふぅふぅ・・です^^;
お昼の気温が25.8度。
まだ上がりそうですが窓からそよ風が入るので我慢できます

なので、、涼しい感じの写真を載せます
アスパラの近くに植えている名前の分からない花の蜜が美味しいようです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする