秋子の庭あそび

日常の生活の中で癒しを求めて撮った写真です

春の囀り

2019-01-31 | 庭にくる野鳥


今朝6時の気温は-3.2度、昨日の朝より20度も暖かい?
まだ氷点下20度にもなるのにシジュウカラは木の上で頻繁に囀ってます

相方をハイタカに捕られて呼んでいるのかと心配して見たり・・・
ダンさんが言うには、あの動きは恋人探しだって言います

ここで生まれた子が恋人探しなら嬉しいのですが♡♡



カラスとトビが追いかけっこと思って撮ったのに、、カラス同士だって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下23.2度

2019-01-30 | 風景(夕焼けなど)

今朝6時の気温は-23.2度、益々厳しい寒さです。
総積雪は42cm、日中の気温は-3度まで上がるそうです

良く晴れた朝はシバレるのが当たり前の時期、でも後一ヶ月の辛抱です!

昨日の日中に融けた屋根の雪が 今朝は軒下にツララになって並んでました
お昼過ぎには、ドカッと大きな音で落ちるでしょう、軒下には行きません!!



日の出すぐ、ベランダのガラスがスポットライトのように照らした所にすずめちゃん
寒いのに1羽だけで寝ていたのかしら・・・ おはよ~♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に来ている野鳥たち

2019-01-25 | 庭にくる野鳥

【ハシブトガラ】

今朝の気温は-4.3度、
心配した猛吹雪は昨日のお昼頃から数時間ひどかったけれど、降雪も昨日と変わらず総積雪が40cmとか
今年二回目の除雪、ダンさんが玄関前や家周りの雪を小さな優れもので庭へ飛ばしてます

餌が食べたい小鳥たちは隙を見てはヒマワリを取りに飛んできます


【シジュウカラ】

先日から3-4羽で来ているツグミ、ベランダから見ると直ぐ逃げます
数メートル離れたライラックにとまって様子見て、人の陰がなくなるときます

【ツグミ】


いつもは堂々としているヒヨドリも飛んで来る雪から避難してます

【ヒヨドリ】


【すずめ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ女の子

2019-01-24 | 庭にくる野鳥

今朝の気温は-2.8度、雪降りなので暖かい朝。
昨夜から20cmほど降って総積雪は37cmほどだそうです。

今は強風では無いけれど午後から明日にかけ猛吹雪の警報が出ています

猛吹雪になる前に腹ごしらえ、、アカゲラの女の子が朝早くに来ました
シジュウカラたちが食べるヒマワリの種を咥えてアカゲラの食事処に行ったり来たり

向かって来るところを撮りたくて狙ったけれど、飛ぶ距離が5m位なので駄目でした
飛んで行くドアップのお尻




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝やけの空

2019-01-23 | 風景(夕焼けなど)

7時08分、氷点下17.8度
今朝窓から東の空を見るとピンクになって 久しぶりに綺麗な朝焼けを見られました。
コンデジで撮ろうとしたら電池切れ・・・

マクロをつけている D50で撮りました。
トリミングなしで、ガラス2枚越し、いい具合に撮れました(^^♪

2分経つと少し濃い空、、数軒離れているお宅はいつもモデルハウス、、ごめんなさい。


日の出場所は南に移動したから、ガラスにギリギリ寄って斜め撮り、東南です
外に出ると邪魔な木はありませんが、氷点下18度は出たくないので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする