秋子の庭あそび

日常の生活の中で癒しを求めて撮った写真です

セイヨウオオマルハナバチ

2017-09-29 | 昆虫など


今朝6時の気温は+1.3度、プラスが付きます!
道内で-1度の所があったそうです。
晴ていい天気ですが最高気温は18度と、、ストーブ点けてます。

もう咲き終わって蜜などなさそうなムクゲの花の中に2匹のセイヨウオオマルハナバチが入ってました。
働きバチは蜜の取り合いで大変そう・・・
気温が低くなると蜂の飛ぶ姿が羽音もなくヨロヨロと哀れさを感じます




昨日の夕方、16時12分の西の空
黄金色に染まった空より赤い夕焼けが綺麗で好きです(^^♪
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝焼け

2017-09-26 | 風景(夕焼けなど)

昨日の朝、5時04分の東の空です。
今朝は寝坊して目が覚めときは陽が射してました。

私の部屋のカーテンの隙間から赤い光が射していて
急いでコンデジを持って二階の窓から撮りました

綺麗な朝焼けは東の空だけじゃなく 空一面がピンクの筋になって美しく♪
でも朝焼け、夕焼けはみるみる変わって消えていきますよね


載せる写真が無いので昨日の空を見て貰いました(^^♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の蕾とツユムシ

2017-09-25 | 昆虫など

今日は朝から爽やかな天気、最高気温が28度だって、、驚きです♪

庭の薔薇キッスオブフローリアの蕾を見に行くと、大事な蕾に虫!
でも、ツユムシは葉などについた滴を飲んでいるそうなので薔薇の雫を飲んでいるのかな
追わずに写真撮らせて貰っただけにしました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクチョウ

2017-09-21 | 昆虫など


今朝は20度を切らず13.8度でした、予報最高は20度です。
朝晩の涼しさと共に蝶々の翅が痛みだし美しいはずの孔雀もボロボロになってきます
成虫で越冬するクジャクチョウは痛んだ体で冬眠するんですね

残り花の蜜を吸って頑張ってる











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水遊びする雀ちゃん

2017-09-19 | 庭にくる野鳥

日本列島を襲ってきた台風18号は熱帯低気圧になって通り過ぎましたね
今日は時々強い日が射したり暗い空になったり、台風一過とはいかず台風の後遺症でしょうか・・・

暫く花を撮ってなく、カメラを持って庭にも出てません
ベランダからガラス越しの横着撮影です。

雀ちゃんたち兄弟でしょうね(^^♪













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする