秋子の庭あそび

日常の生活の中で癒しを求めて撮った写真です

カリフォルニアローズ

2013-06-26 | 鉢花 (恵比寿笑い等)


小さな花で八重のバラ咲き、、とっても可愛いお花ですね♪
春の苗購入時に探し4色買いました。


5号鉢から溢れるように咲いてます♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重アデニウム

2013-06-23 | 天空のバラシリーズ

【ゴールデンイエロー】

砂漠のバラとアデニウムの名前が有る多肉植物(キョウチクトウ科)
最近ネットなどで購入できる八重アデニウム
この八重アデニウムが【天空のバラシリーズ】で色々な色の美花が咲く♪
私も12色集め楽しんでいます


【トリプルピンク】

香りは無いけれど薔薇のように美花です♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチ

2013-06-19 | 昆虫など

大きな羽音を立て花の蜜を探す凶暴なスズメバチ
可愛いサラサドウダンの蜜を吸わないでよ~

300ミリの望遠で撮る、、、怖い顔です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオマルハナバチ

2013-06-10 | 昆虫など


在来種のオオマルハナバチ
セイヨウオオマルハナバチと体の白と茶が反対です。
お尻の色を確認してから白だと西洋だっ! 茶だと日本のだっ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウオオマルハナバチ

2013-06-04 | 昆虫など


ハウス栽培の受粉を助ける昆虫として利用されていたこの大きな蜂。
今は捕獲・駆除のセイヨウオオマルハナバチです

結構大きな羽音で庭の花に飛んで来る、お尻の白いのがセイヨウオオマルハナバチ
お尻の茶色いのが日本のオオマルハナバチ
最近はお尻の白いセイヨウオオマルハナバチばっかりになってしまいました

一日に5匹ほど駆除してます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする