年を取ると心配性になるんですね^^;
元気が無く病気かと心配したアカゲラが元気に飛んできました。
父アカゲラに縄張りを貰った子供と思います。
父鳥は真っ直ぐ落花生に止まるんですがこのアカゲラ君は近くの枝に止まってから落花生に行きます。
幼鳥と分かる頃にそうでしたし、幹も下からチョコチョコと登ってました。
きっと2代目のアカゲラ君でしょうね

先日から花木の幹にしがみついているアカゲラ君
何となく心配・・・
春に連れて来ていた幼鳥が幹を登ったりしててこの行動が似てますが
父鳥か子鳥か区別つかず。
父アカゲラはもっと行動が素早かったのに病気だろうかと心配です。
幹の下の方でボ~っとしている・・野良猫に捕まったらどうしょう・・・
・・と、心配しているのに今日は一回も来ません

