秋子の庭あそび

日常の生活の中で癒しを求めて撮った写真です

赤花呂千絵

2009-12-11 | 鉢花 (恵比寿笑い等)

育て始めて数年経ち老木のような岩のような姿になったので
春に元気のいい枝を挿して若返りさせました。
今年の花は諦めていたのに蕾が着きました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンネックレスの花

2009-12-07 | 鉢花 (恵比寿笑い等)

グリーンピースを鉢いっぱいに入れたようで美味しそう♪
鉢からネックレスのように垂れ下がったところに細長い花茎がのびる

派手ではないけど開花すると嬉しい♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2009-12-06 | 庭にくる野鳥

12月の雨・・・
朝からポタポタと雨音を聞きながら庭を眺めていると
シジュウカラの家族でしょうか、3羽が飛び交います

小雨はお昼までとか…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ

2009-12-05 | 庭にくる野鳥

年を取ると心配性になるんですね^^;
元気が無く病気かと心配したアカゲラが元気に飛んできました。

父アカゲラに縄張りを貰った子供と思います。
父鳥は真っ直ぐ落花生に止まるんですがこのアカゲラ君は近くの枝に止まってから落花生に行きます。
幼鳥と分かる頃にそうでしたし、幹も下からチョコチョコと登ってました。

きっと2代目のアカゲラ君でしょうね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気がないアカゲラ

2009-12-04 | 庭にくる野鳥

先日から花木の幹にしがみついているアカゲラ君
何となく心配・・・

春に連れて来ていた幼鳥が幹を登ったりしててこの行動が似てますが
父鳥か子鳥か区別つかず。
父アカゲラはもっと行動が素早かったのに病気だろうかと心配です。
幹の下の方でボ~っとしている・・野良猫に捕まったらどうしょう・・・
・・と、心配しているのに今日は一回も来ません


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする