![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/db/ad54e1b930f659bac844590e3c5dfe05.jpg)
春からず~っと咲き続けた八重アデニウム(天空のバラ)のトリプルピンク
最後のお花が咲き終わると冬越しに水切りしようと思っていたら一番高い枝に長い莢がある
なんとなんと・・種が出来たんですねぇ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0c/0347b3e11f773299f65de2dad4340c5a.jpg)
トリプルピンクの他にサンタクロースのバラと言う株にも色づき良いものがある
これが種になると二つの莢になり水牛の角のように凄い物が見られる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/e864467371aa4be18e144a8e8e64dae3.jpg)
去年の秋、妹の育てている普通種のアデニウムに水牛の角のような種ができたと聞き飛んで行った
初めて見る種にビックリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/007a38c44755cbbe262a2d2afb94315f.jpg)
野良猫なのか痩せた猫が庭に入りベランダ前で立ち止まってじ~と見てました
髭がなが~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/d465b1355d0de1a72694cf3e8855177c.jpg)