
今朝6時の気温4.3度、最高は11度の予報。
昨日は17.7度の暖かい日でしたが今日は強い風と薄曇り、寒い日になりそうです。
庭の山菜たちも食べ頃になっておかずに困った時は庭へ走って調達・・・
気がついた時は大きくなって蕾が上がっていたフキノトウ
ブドウ棚の周りに植えている京フキ、野生のフキより小さくて葉が細いフキノトウです
ダンさん用のギョウジャニンニク

エゾムラサキツツジの根元に少し植えたのが増えて一番早い山菜です
ライラックの下や藤棚の下はもっと後で食べられます
昨日が初物、肉の嫌いな私は食べませんからダンさんに肉巻きしました
サッと湯に通してロースのうす切りに巻いて、焼き肉のたれで焼くだけ、横着料理です♪
秋播きホーレンソウを雪の下で越冬させ 雪解けから少しずつ大きくなって食べごろになりました
一番はゴマ和えですね
私は買ったいりごまをフライパンで少し炒り、すり鉢でスリスリ
味噌とめんつゆ、砂糖を入れ擦りながらよく混ぜ、そしてホーレンソウを和えます
ゴマの香りがでて美味しいです