3月5日の夕食。

肉じゃがとごぼうと大根とワカメのサラダ。
なめこの味噌汁でした。
3月6日で付き合って1年。
長いようで短い1年でした。
付き合ったばかりの頃は喧嘩も多く、『続くかなぁ』と不安になったこともありました。
殴られたり、殴ったりの喧嘩もあったり(〃∇〃) あはは・・・
1年続いたのはある意味奇跡(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
お互いに成長できたのかなぁ~と思います。
成長と言えば
が買ってきてくれた花束。
私がバラの花が好きなことを覚えていて付き合って1年の記念に
が自分でバラの花を選んで花束をプレゼントしてくれました。

これってメチャ凄いことなんですよぉ~。
『息子が女性に花束を用意したぁ~~~!!!』と
実家のご両親が聞いたらさぞかし驚かれると思いますw
私だって驚いたもんw
でもメチャ嬉しかったです。
翌日6日
は仕事が休みでした。
お天気も
で暖かく、梅も咲いて見頃だろうということで
お弁当もって小田原へ梅を観にいこうと出かけました。

お弁当を持って行く予定が無かったので冷蔵庫に入っているもので
作りました。
ボトルにお茶を入れてリュックに入れて出発
続く↓

肉じゃがとごぼうと大根とワカメのサラダ。
なめこの味噌汁でした。
3月6日で付き合って1年。
長いようで短い1年でした。
付き合ったばかりの頃は喧嘩も多く、『続くかなぁ』と不安になったこともありました。
殴られたり、殴ったりの喧嘩もあったり(〃∇〃) あはは・・・
1年続いたのはある意味奇跡(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
お互いに成長できたのかなぁ~と思います。
成長と言えば

私がバラの花が好きなことを覚えていて付き合って1年の記念に


これってメチャ凄いことなんですよぉ~。
『息子が女性に花束を用意したぁ~~~!!!』と
実家のご両親が聞いたらさぞかし驚かれると思いますw
私だって驚いたもんw
でもメチャ嬉しかったです。
翌日6日

お天気も

お弁当もって小田原へ梅を観にいこうと出かけました。

お弁当を持って行く予定が無かったので冷蔵庫に入っているもので
作りました。
ボトルにお茶を入れてリュックに入れて出発

続く↓