花あそび

お花・ウェディング・旅行のお話綴り

月曜レッスンレポート~光触媒

2018-09-25 10:39:42 | アート・文化

 皆さま こんにちは (^-^)

雨がザーザー降ってきました。

今日はゆっくりと家の中の仕事をいたしましょ。

昨日は中秋の名月、十五夜でしたね。

教室では、生徒さんより月見団子の差し入れがありまして、みんなで美味しくいただきました。

晩酌しながら見たお月様は、ちょっと霞んでおりましたが、それもまた良し。。。

 

レッスンで作っていただいたのは、光触媒のアレンジメント。

光が当たると、表面で強力な酸化が生まれ、有害物質や悪臭、細菌などが除去されるそう。

花を飾ってお部屋も空気も綺麗、一石二鳥のアレンジメントです。


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今撮ってきた庭の花たち

2018-09-20 10:00:16 | ブログ

 皆さま こんにちは (^▽^)

本日は夫も休みの日、二人でのんびり~ というよりだらだら過ごしております。

たまにはこうゆうのも良いかも(o ̄∇ ̄o)♪

と言いながらもじっとしていられなくて、庭の花なんかを撮ってきたのでご覧下さいませ。

キンモクセイが香っております。

シュウメイギクは花盛り。

モミジアオイ、花は終わっちゃったけど実も可愛らしい。

ヤブランももう終わり、グリーンの丸い実になり黒に近い紫に変わっていきます。

それもまた可愛い。

ムラサキシキブの実も魅力的。

これはタラの木の実、タラの芽がほううけてオフホワイトの花を咲かせ、その後がこれ。

花の時もアレンジに使ったらいいかも!って思ったけれど、この感じもいい!!

赤いバラとバッチリ合いそう!!!

これはセダムの花、この状態の前のグリーンでブロッコリーみたいな時もいいけど

秋色ピンクもいいね~

シソの花、なんと可愛らしい

シソの実をしごいて取り、つゆの素に漬けておいたのを、お豆腐や白いご飯で食べると最高!

ステーキの時には欠かせないローズマリー。

やさしい花を咲かせます。

春から、咲いては実を付けまた咲いてを繰り返す、逞しいワイルドストロベリー。

健気だ。。。

一輪だけ咲いてたマーガレット。

あなたは根強い!見習わねば( ̄ー ̄)

 

午後は、プールへ行ってひと泳ぎ頑張るべ

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜レッスンレポート~AUTUMN

2018-09-18 10:16:31 | アート・文化

 皆さま こんにちは (^-^)

昨日は蒸し暑かったですね。

今日も晴れてはいるけれど、そよ風にトンボがスイス~イと泳いで、秋らしい過ごしやすい日でございます。

昨日作っていただいたアレンジも、オシャレな秋のデザインです。

 

グリーンのアナスタシアをワンポイントに緑と赤のアレンジメント。

秋色ファーガスを貼り合わせてフォームをガバー、一本のアカズルがいい味出してます。

う~ん いい感じ(o^^o)♪

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜レッスンレポート~ブーケ

2018-09-11 09:36:32 | アート・文化

 皆さま こんにちは (^O^)/

今朝は涼しいですっ。

半袖だと、窓から風が吹き込んでくると寒いくらいです。

 

え~ 昨日のレッスンではブーケを作っていただきました。

モスグリーンのオーガンジーリボンやペッバーベリーを入れて、ちょっぴり秋のブーケ。

アイアン素材のバスケットにアレンジしてるので壁にかけて、ウェルカムフラワーとして飾ってもいいですね。

 

ご自分でお花を準備して、一生懸命本番に向けて練習しているHさん。

出来上がったのはこちら↓

娘さんのためにがんばって~ o(^▽^)o

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東三十三観音巡り~20番から26番

2018-09-07 09:04:34 | 寺と花

<20番 西明寺 益子観音>

 皆さま こんにちは (^-^)

5日6日の二日間で、坂東三十三観音の20番から26番までお参りをしてきました。

台風のあとで山道は荒れており、枯れた大きな木が道をふさいでいたりで、気力も体力も使い、

身も細る思いで巡ってまいりました。。 な~んて( ̄▽ ̄)美味しいものも食し、地酒もいただき、

2キロ近くも肥えて帰って来ました。だって助手席で楽チン

山道で草や枝が覆いかぶさってくるときに(行こか帰ろかまわれるか)ちょっとドキドキ。

大きな木を寄せるときに一緒にやってるふり( ̄◇ ̄;) だけだったから~

でも、高い山の奥の奥の山寺、仙人のようなご住職に会えた時は、ほっとして写真撮るのも忘れてましたし。

なので今回の茨城編は、お寺の写真がとびとびなので、まとめて紹介します。

行きがけの駄賃で日本三大稲荷神社の笠間稲荷にもよってみました。

<笠間稲荷神社>

 

<21番 日輪寺 八溝山>は、山の奥の奥の山寺です。

 

<22番 佐竹寺 北向観音>

 

<23番 正福寺 佐白観音>

 

<24番 楽法寺 雨引観音>

 

<25番 大御堂 大御堂観音>は、筑波神社のすぐそばで、建て替えの工事中です。

 

<26番 清瀧寺 清瀧観音> スカイライン・山道をぶっ飛ばし、下った先にありました。

 

今回は、台風後の荒れた道や、6日早朝の北海道地震(札幌に身内がいるので)のことなど

心配ありで、ゆったりと。。という感じではありませんでした。 写真撮り忘れるくらいだから。。。

でも行ってこれて良かった。

夫に感謝m(_ _)m。

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする