昨日、たまたま妹がお安くなったのを買ったのよ。
「ローストビーフ入りコロッケ」を。
そしたら、なぜか「明太子入りコロッケ」だった。
妹は速攻で苦情の電話をした。
「念のために証拠写真とっとき」と助言して、レシートや他のコロッケを割ったものを撮影させた。
今さら交換なんかできないから、「お詫びとして無料でローストビーフ入りコロッケ差し上げます」と相成った。
ところが「ローストビーフ入りコロッケ」が確実にあるのが、木曜日なんだってよ。
1週間も待てるか、って話よ。
いろいろ交渉して、結局、今日もらいにいったんだけど。
なぜか昨日買った4つのコロッケ(買ったコロッケの種類は違ってたから)を、もう一回渡されたらしい。
「きたあかりのコロッケ」などと一緒に、「ローストビーフ入りコロッケ」をね。
さすがに2日連続でコロッケはしんどいから、私も1個お相伴に預ったんだけど。
妹も気分悪くなったらしい。
明日にでも分けて食べればよかったのに。
**読書記録**

夏に買った「知の再発見」双書シリーズの1冊。
しかしまあ……掲載されてる宝冠なんて、頭に乗せたら重さで首を痛めそうね。
**読書記録**

「拾遺愚草 下」の「秋」の途中。