見出し画像

札幌・円山生活日記

「ノエルあまおうあんみつ」~円山・表参道の手作りあんみつ専門店「あんみつ さきの」~

本日は表参道・第一鳥居下にある手作りあんみつ専門の甘味処 「あんみつ さきの」で12月限定「🎄ノエルあまおうあんみつ🎄」です。店の場所は「北1条・宮の沢通(表参道)」の第一鳥居下の「円山鳥居前ビル」に入っています(地図)。
同店は東京の老舗甘味処のあんみつの旨さに衝撃を受けて修行したという店主が独立開業した店です。「本場のあんみつを、もっと身近に、もっと楽しく」をコンセプトに厳選素材を活かした本場仕込みの味わいを提供します。

オープンは2020年9月。以前の日本料理屋のほぼ居抜きで入居したとかで面影が残っています。 
店では手づくり、作りたてに拘った昔ながらのあんみつを提供します。カウンター上には拘りの食材を図解しています。沖縄県産黒糖を使用した黒蜜、十勝の農場から直接仕入れる小豆の餡、伊豆諸島産の天草のみを使用した寒天、北海道産の赤えんどうなど自慢の食材のようです。

昔ながらの手作りあんみつ。テイクアウトにも対応しています。

店内は2人掛けテーブル席を中心に和の落ち着いた雰囲気です。
こちらの庭に面したコーナーが人気のようです。
グランドメニュー。「あんみつ」類のほかには豆に自信が無いと出せないという「豆かん」があります。流石は老舗直伝・本場仕込みの店です。

そして12月限定・数量限定(12月1日~25日)「🎄ノエルあまおうあんみつ🎄」。特別な和のクリスマスメニューです。

「ノエルあまおうあんみつ」。飲物とセットで税込み1,980円。

飲み物は煎茶、ほうじ茶、玄米茶、和紅茶の4種類の中から選びます。当日は静岡産「和紅茶」を選択。美味しいお茶を淹れることができるといわれている三重県四日市の有名伝統工芸品「萬古焼(ばんこやき)」の急須で提供されます。適度に渋みがとれまろやかです。
「ノエルあまおうあんみつ」。手作り甘味素材の寒天、こし餡、赤えんどう豆等の「あんみつ」の上に福岡県産あまおうのクリームを贅沢に使用した苺モンブラン、白玉といちごをたっぷりトッピングです。梅ようかんによるクリスマスツリーと星が添えられます。みな優しい味わいです。

あんみつに添えられる黒みつは沖縄・宮古島は多良間産の黒砂糖を使用し独自の製法で作り上げたという濃厚なもの。

あんみつと相性抜群の特製・黒みつをとろ〜りとかけていただきました。大変結構でした。ご馳走さまです。

甘味処 「あんみつ さきの」は地下鉄東西線「円山駅」から北へ数分の「北1条・宮の沢通(表参道)」にそびえる「北海道神宮・第一鳥居」すぐ下です。

甘味処「あんみつ さきの」
【本場のあんみつを、もっと身近に、もっと楽しく】
住所:札幌市中央区北1条西26丁目1-15 円山鳥居前ビル1階 
TEL:011-215-7623
営業時間:12:00〜17:00(LO16:30)(売り切れ次第終了)
定休日:火曜他 駐車場なし ご予約不可(お土産は可)
https://www.instagram.com/anmitsu_sakino/
(2024.12.24)

最新の画像もっと見る

最近の「スイーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事