日々是好写真  毎日の写真生活日記と紀行メモリー

お好きな写真をブログ内で探してみてください  北海道、プロヴァンス、リスボン、バルセロナ、プリンスエドワード島など

盛夏のジギタリス=狐の手袋(fox-globe)/あれこれ写真コレクション

2020年12月26日 | Weblog
盛夏のジギタリス=狐の手袋(fox-globe)

あれこれ写真コレクション
コメント

真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-3

2020年12月26日 | Weblog
真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-3


寒い真冬、無理して頑張らずに・・・逆に夏の写真でリラックスしたいですね。

写真の続きです。
コメント

真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-2

2020年12月26日 | Weblog
真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-2


真夏のラベンダー畑

寒い真冬、無理して頑張らずに・・・逆に夏の写真でリラックスしたいですね。
コメント

真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-1

2020年12月26日 | Weblog
真夏のラベンダー畑 / プロヴァンスの夏の思い出2-1


真夏のラベンダー畑

寒い真冬、無理して頑張らずに・・・逆に夏の写真でリラックスしたいですね。
コメント

去年の札幌ファクトリーのクリスマス

2020年12月25日 | Weblog
去年の札幌ファクトリーのクリスマス

今年は新型コロナウィルス感染症の拡大のため、
札幌のミュンヘン・クリスマス市はやっていないようです。
またクリスマス・イルミネーションも控えめで、人出も少ないのでしょうか。
とっても賑やかだった去年の写真をコラージュにしました。
コメント

去年の札幌大通り公園のクリスマス3

2020年12月25日 | Weblog
去年の札幌大通り公園のクリスマス・イルミネーションとミュンヘン・クリスマス市3

今年は新型コロナウィルス感染症の拡大のため、
札幌のミュンヘン・クリスマス市はやっていないようです。
またクリスマス・イルミネーションも控えめで、人出も少ないのでしょうか。
とっても賑やかだった去年の写真をコラージュにしました。
コメント

去年の札幌大通り公園のクリスマス2

2020年12月25日 | Weblog
去年の札幌大通り公園のクリスマス・イルミネーションとミュンヘン・クリスマス市2

今年は新型コロナウィルス感染症の拡大のため、
札幌のミュンヘン・クリスマス市はやっていないようです。
またクリスマス・イルミネーションも控えめで、人出も少ないのでしょうか。
とっても賑やかだった去年の写真をコラージュにしました。
コメント

去年の札幌大通り公園のクリスマス1

2020年12月25日 | Weblog
去年の札幌大通り公園のクリスマス・イルミネーションとミュンヘン・クリスマス市1

今年は新型コロナウィルス感染症の拡大のため、
札幌のミュンヘン・クリスマス市はやっていないようです。
またクリスマス・イルミネーションも控えめで、人出も少ないのでしょうか。
とっても賑やかだった去年の写真をコラージュにしました。
コメント

ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-3

2020年12月24日 | Weblog
ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-3



2週間前に購入したロイズのクリスマスチョコ、なんとか持ちこたえました。。。

パッケージが可愛い、中身はいつもの味です。。。
コメント

ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-2

2020年12月24日 | Weblog
ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-2


2週間前に購入したロイズのクリスマスチョコ、なんとか持ちこたえました。。。

パッケージが可愛い、中身はいつもの味です。。。
コメント

ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-1

2020年12月24日 | Weblog
ロイズのクリスマスチョコ / 北海道1-1


2週間前に購入したロイズのクリスマスチョコ、なんとか持ちこたえました。。。

パッケージが可愛い、中身はいつもの味です。。。
コメント

リスボン市電のおみやげ3

2020年12月23日 | Weblog
リスボン市電のおみやげ3



リスボン市電のおみやげも買ってきました。

HOゲージの市電の模型、なかなかリアルにできています。内箱にリスボン市街のイラストも。

市電の絵の描かれたカップ、絵は黄色の車両と赤い車両のふたつ。

どちらも旅の感覚が再現される楽しいおみやげです。
コメント

リスボン市電のおみやげ2

2020年12月23日 | Weblog
リスボン市電のおみやげ2



リスボン市電のおみやげも買ってきました。

HOゲージの市電の模型、なかなかリアルにできています。内箱にリスボン市街のイラストも。

市電の絵の描かれたカップ、絵は黄色の車両と赤い車両のふたつ。

どちらも旅の感覚が再現される楽しいおみやげです。
コメント

リスボン市電のおみやげ1

2020年12月23日 | Weblog
リスボン市電のおみやげ1



リスボン市電のおみやげも買ってきました。

HOゲージの市電の模型、なかなかリアルにできています。内箱にリスボン市街のイラストも。

市電の絵の描かれたカップ、絵は黄色の車両と赤い車両のふたつ。

どちらも旅の感覚が再現される楽しいおみやげです。
コメント

マオイ運河の白鳥3-3 / 長沼、北海道

2020年12月22日 | Weblog
マオイ運河の白鳥3-3 / 長沼、北海道


車で20分ほどの用水路に白鳥が来ていると聞いて、見て来ました。

大きな湖で遠くから眺めるのでなく、ごく近くで見られたのが良かった。

写真の3です。
コメント