露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

紅葉沢の湯

2008年07月06日 | トムラウシ方面
本日の野湯はヌプントムラウシ温泉のすぐ上流側にある紅葉沢の湯です。 ヌプン上流には他にも熊見の湯など野湯があります。 僕はてっきりここが熊見の湯と思っていましたが、 じゅんさんやダベさんのブログの情報から紅葉の沢の湯と確認しました。 ここは林道のすぐ下にある擁壁の下から温泉が湧出しています。 付近の地面には鹿の足跡が沢山ついています。 鹿も温泉につかるのでしょうか? 湧出部分にて温度を測定し . . . 本文を読む
コメント (8)