露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

ヘビ出没・ピラの湯(出没動画あり)

2009年07月06日 | 然別峡
久々に然別峡のピラの湯に訪問してきました。



崖を下りる途中に御影石でできた温泉分析書が置いてありました。

ピラの湯には四つの湯船があります。
それぞれ温度が異なります。また一番上流側の湯船は源泉湧出口も異なります。

一番下流側の湯船は 46.5℃
他の湯船は49~52℃もあり入浴は不可能でした。

源泉温度 57.4℃

最上流の湯は 40.9℃適温 



おぉぉ~ 岩の上にヘビが!!
然別峡ピラの湯・ヘビ出没


なんだか入浴中にヘビが湯船の中に落ちてくる気がするので、

最上流の湯で足湯だけしました。

人気ブログランキングにも参加しました。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンプ | トップ | 薫別温泉 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆぅ&かん)
2009-07-06 21:12:32
こんばんは‥(^^)

おおおぉぉぉっ‥!!!
かなり大きい蛇だったんでないですか‥(^^)
怖いですね、蛇は、一匹だけだったのでしようか‥?
こんなの見たら湯船に入れないですよね‥(^^;)
返信する
あら?足湯だけ? (みずち)
2009-07-06 21:32:54
動画のラストは蛇をむんずと掴むモノだと信じていたのですが。

蛇って、変温動物だけあって、温泉のあるような温かい場所を好むのでしょうか。

温泉成分書がすんごいレトロっていうか、神社みたいというか、墓石みたいと言うか、、、年季が入っているんですね。
返信する
ゆぅ&かんさん (露天風呂マニア)
2009-07-06 21:56:58
こんばんは~

ヘビは1匹だけでした。
なんだか入浴中に落ちてきそうで足湯だけにしました。
返信する
みずちさん (露天風呂マニア)
2009-07-06 22:04:47
こんばんは~

蛇をむんずと掴む・・・ 
そこまでは考えつかなかったですね。
掴まえた後どう処理するのかも悩みそう
温泉のある場所にヘビは多いですね。
今年は温泉で3回ほどヘビと会っています。
仕事中には間違えて踏んでしまいました。
まじめにロープだと思いました。
返信する
Unknown (じゅん☆)
2009-07-06 23:30:13
うわぁ~!
背筋がゾクゾクする動画でした
この前、然別峡へ行ったのですが
ピラの湯へは行きませんでした
正解だったかもしれません(笑)
7枚目の写真のヘビは源泉のところにいますが
熱くないのですかねぇ?
きっと何匹かは熱い湯船へ落ちて沈んでいるのかもしれません
しばらくピラの湯へは行かないでおこう・・・
返信する
じゅん☆さん (露天風呂マニア)
2009-07-07 00:08:04
こんばんは~

然別峡はピラの湯以外にもヘビが出没していました。
鹿の湯や夫婦の湯あたりもヘビが出ます。
然別峡野湯郡は、どこに行ってもヘビからは逃れられません(汗)
7枚目の写真のヘビは、うまく高温の部分をかわしながら、
崖を登って行きました。
もしかしてヘビも入浴するのかもしれません(笑)
返信する
一部の自衛官は (nganga)
2009-07-07 06:43:14
食べちゃうのかな?
源泉しゃぶしゃぶとか(^^;

私は、あそこまで近づけません...

蛇は飼育が楽ということで、昔動物病院の先生に飼育を薦められましたが・・・
返信する
ngangaさん (露天風呂マニア)
2009-07-07 12:56:59
こんにちは~

ヘビを食べたら美味しいのかな??
でも気持ち悪くて食べられないかも。

このあたりのヘビは、そんなに凶暴ではないようです。
羅臼の熊の湯あたりのヘビは毒があるので、
やばいそうです。
返信する

コメントを投稿

然別峡」カテゴリの最新記事