露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

金花湯・二日目

2010年07月18日 | 道南の湯
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

昨夜は疲れのため早い時間から爆睡!
朝3時半すぎに、温泉臭がテント内に侵入してきて目が覚めた。
何と早い人は既に朝の湯浴みをしているではないか!
僕も朝の湯浴みを楽しみましょう。ふぅ~気持ちいい~
もう少しこの場で湯浴みを楽しみたい気分だが、出発は午前5時半の予定
朝食そしてテント撤収と大忙しなのだ。

皆名残惜しいのか写真を撮りまくっています。

撤収を終えザックに物をしまいました。なんだか来る時よりも容積が増えたような気がします(汗)
午前5時半前に金花湯を出発! また数時間山の中を歩くと考えるとイヤになります。
昨日は膝痛の心配もありかなり抑え気味に歩いていましたが、
どうやら膝は何ともないようです。コンドロイチンの摂取で完治したのかな。
帰りは普通のペースで歩いてみます。

約30分ほどで小川に到着、昨日はここから1.5リットルの水を汲み
沸騰させてからペットボトルに水を詰めたのだか、この暑さの中水が足りるのか・・・
ここで水を汲んだりタオルを冷やしたりしています。

午前7時ころバカ殿岩に到着!
少し小休止します。凄く蒸し暑く既に汗が噴出しています。
水の残量がヤバいです。

次回 ヒグマの気配あり! 

温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金花湯・夕食編 | トップ | 金花湯・帰り道 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝の湯浴み、気持ちよさそう! (ZEP400)
2010-07-18 18:38:28
こんにちは~

気持ちよい朝の湯浴み…伝わってきます。
中1日、ここで湯浴み三昧も良いですね~
1泊で帰るのが惜しいですね。

この野営地に熊さんは来ないのでしょうか?
気になります。

帰りの道中…いよいよ下山ですね(^^ゞ
返信する
Unknown (ikeboo)
2010-07-18 20:56:33
露天風呂マニアさん、こんにちは~。
いよいよ、金華湯を後にするのですね・・。
1泊だけでは十分には堪能できませんね。
しかし、帰りもまた数時間歩き続けると
考えると・・・ドッと疲れが出そうですね。

ところで、ザックは何リットルですか?
テントや水を考えると、60以上は
必要そうですね。
返信する
Unknown (札幌温泉人)
2010-07-19 18:02:24
マニアさん こんばんは。

神秘的ですね(^^)
湯船のまわりも、金花湯も・・・
魅せられてしまいますよね。

マニアさんが、また行きたいって言うのがわかる様な気がします。
返信する
Unknown (先客万来)
2010-07-19 19:12:47
早朝の湯浴み、気持ちよかったです。
むささんとご一緒させて頂きました。

小川の水は旨かったですよ。
2日間で3リットルは生で飲んだかな。
まだエキノコックス検査してないです。
そろそろ保健所に相談ですね。
返信する
帰り (さすらい凛人)
2010-07-20 16:35:30
そんな早くに出発しないとダメなんですね~
それは一泊では楽しめない・・・
疲れも取れない・・・

何かのバツゲームですか?(笑)

次の更新も楽しみです
なんかじぇべうささんのエピソードなんかあったらいいのにな~
返信する
ZEP400さん (露天風呂マニア)
2010-07-21 00:11:19
こんばんは~

ここは2泊以上で行くことをお勧めします。
荷物もそれなりに増えますが・・・

野営地そばにも熊の糞が落ちていたようです。
人間が居ないときはクマも湯浴みしているかも。
返信する
ikebooさん (露天風呂マニア)
2010-07-21 00:13:47
こんばんは~

時間があれば2泊したかったです!

ザックは45リットルです。
モンベル(ゼロポイント)のチャチャバック45です。
1泊だとちょうどいい大きさでした。
返信する
札幌温泉人さん (露天風呂マニア)
2010-07-21 00:15:32
こんばんは~

凄く興味深い場所でした。
札幌温泉人さんも行ってみますか?
クマがヤバいですが・・・
返信する
先客万来さん (露天風呂マニア)
2010-07-21 00:19:20
こんばんは~

小川の水、凄く旨そうに見えました。
エキノコックス大丈夫か心配です。
60℃以上10分間の加熱が必要らしいですね。
結果が出るのが怖いですね。
返信する
さすらい凛人さん (露天風呂マニア)
2010-07-21 00:21:10
こんばんは~

何かの罰ゲームですか(笑)
確かに1泊だと疲れて終わりかも。
2泊以上しないと楽しめないです。
返信する

コメントを投稿

道南の湯」カテゴリの最新記事