にほんブログ村
バカ殿岩から30分余りで泊川大橋に到着!
前日にはここで、ヒグマに吠えられたので付近を警戒しながら休憩します。
前日は意外にもヒグマの気配が感じられなかったのだが、
ここでイキナリ吠えられたので、かなり焦ったのだ。
その後もかなりのハイペースで進みます。
僕は、湯だまり山歩さんの後を歩いています。
泊川大橋を過ぎてしばらく歩いた時だった!
右の藪の中、距離約4~5mの場所でバッキと木の折れる音が!!!
ガサゴソとかなりの重量物が移動するような音も!!!
しかも前日には感じられなかった獣臭も。これはヤバい
湯だまり山歩さんが笛を吹く、直前までこの獣は人間に気が付かなかったのか?
その後も、藪の中の物体は我々と並行して着いてくるような感じ、
こちらの様子を伺っているのか!?
しかもコイの口橋手前付近では、藪の中からバフーと獣の息の音が!!!
コイの口橋到着後は小休止、最後尾とは10分くらいの差があるようだ。
ここでまた全員がそろい体制を整え出発します。
午前9時ころ、パックリ岩通過
そろそろ、じぇべうささんのバイクが近づいてきました。
じぇべうささんのジェベル200
ここからは、じぇべうささんは水を得た魚のように
バイクで皆のザックをピストン輸送してくれました。
ザックから解放されると、体が軽い・膝への負担も大幅に軽減され足取りが軽くなります。
荷物があるのと無いのとでは全然疲れ具合が違います。
若干スピードアップして行くのであった。
午前10時30分には、草刈り地帯に脱出
風が無く熱い、ここまでかなりの水を消費してしまった。
そろそろ水の残量が危ぶまれる状態だ。
少量の水をセーブしながら飲みます。喉がカラカラ。この先大丈夫なのか!
午後12時ころ分岐に到着、僕が先頭、約5分遅れで先客万来さんが歩いているようです。
ここで大休止、喉が渇いた~~ 水が・・・
ここに皆のザックを置き、じぇべうささんはバイクでピストン輸送しています。
そのおかげで後ろの状況も把握出来ます。
ここで休止し体力が回復したので、再びザックを背負って行きましょう。
やはり重い・・・ そのうち後ろから来た先客万来さんに追い抜かれました。
途中で じぇべうささんにザックを収容してもらいます。
その後再び足取りが軽くなるが、先客万来さんには追いつけません。
水の残量がゼロになり喉がカラカラになりながらも午後1時45分ゲートに到着!
帰りは約8時間掛りました。かなり遠い道のりです。
ゲートには先発隊でリタイヤした イチローさんと竹さんが待っていてくれました。
飲み物の差し入れがあり、僕はコーラーを一瞬で飲んでしまいました。
午後3時15分頃には全員がゲートに戻ってきました。
金花湯・徒歩での探索はかなり難易度が高いです。
今回は気温が高かったこともあり水の問題もありました。
その他クマ対策も必要。また体力や精神力も必要です。
そんな超野湯を制覇した喜びは格別なものでした。
金花湯アタック直後は、もう行かないかもと思っていましたが、
また来年行かなければと思わせる魅力がある超野湯でした。
温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。
にほんブログ村
バカ殿岩から30分余りで泊川大橋に到着!
前日にはここで、ヒグマに吠えられたので付近を警戒しながら休憩します。
前日は意外にもヒグマの気配が感じられなかったのだが、
ここでイキナリ吠えられたので、かなり焦ったのだ。
その後もかなりのハイペースで進みます。
僕は、湯だまり山歩さんの後を歩いています。
泊川大橋を過ぎてしばらく歩いた時だった!
右の藪の中、距離約4~5mの場所でバッキと木の折れる音が!!!
ガサゴソとかなりの重量物が移動するような音も!!!
しかも前日には感じられなかった獣臭も。これはヤバい
湯だまり山歩さんが笛を吹く、直前までこの獣は人間に気が付かなかったのか?
その後も、藪の中の物体は我々と並行して着いてくるような感じ、
こちらの様子を伺っているのか!?
しかもコイの口橋手前付近では、藪の中からバフーと獣の息の音が!!!
コイの口橋到着後は小休止、最後尾とは10分くらいの差があるようだ。
ここでまた全員がそろい体制を整え出発します。
午前9時ころ、パックリ岩通過
そろそろ、じぇべうささんのバイクが近づいてきました。
じぇべうささんのジェベル200
ここからは、じぇべうささんは水を得た魚のように
バイクで皆のザックをピストン輸送してくれました。
ザックから解放されると、体が軽い・膝への負担も大幅に軽減され足取りが軽くなります。
荷物があるのと無いのとでは全然疲れ具合が違います。
若干スピードアップして行くのであった。
午前10時30分には、草刈り地帯に脱出
風が無く熱い、ここまでかなりの水を消費してしまった。
そろそろ水の残量が危ぶまれる状態だ。
少量の水をセーブしながら飲みます。喉がカラカラ。この先大丈夫なのか!
午後12時ころ分岐に到着、僕が先頭、約5分遅れで先客万来さんが歩いているようです。
ここで大休止、喉が渇いた~~ 水が・・・
ここに皆のザックを置き、じぇべうささんはバイクでピストン輸送しています。
そのおかげで後ろの状況も把握出来ます。
ここで休止し体力が回復したので、再びザックを背負って行きましょう。
やはり重い・・・ そのうち後ろから来た先客万来さんに追い抜かれました。
途中で じぇべうささんにザックを収容してもらいます。
その後再び足取りが軽くなるが、先客万来さんには追いつけません。
水の残量がゼロになり喉がカラカラになりながらも午後1時45分ゲートに到着!
帰りは約8時間掛りました。かなり遠い道のりです。
ゲートには先発隊でリタイヤした イチローさんと竹さんが待っていてくれました。
飲み物の差し入れがあり、僕はコーラーを一瞬で飲んでしまいました。
午後3時15分頃には全員がゲートに戻ってきました。
金花湯・徒歩での探索はかなり難易度が高いです。
今回は気温が高かったこともあり水の問題もありました。
その他クマ対策も必要。また体力や精神力も必要です。
そんな超野湯を制覇した喜びは格別なものでした。
金花湯アタック直後は、もう行かないかもと思っていましたが、
また来年行かなければと思わせる魅力がある超野湯でした。
温泉情報やアウトドア情報がたくさんあります。
にほんブログ村
なんと私の鉄馬が~♪
今回の道東ツーでは1700キロを故障なく走ってくれた可愛い鉄馬です。
バイクの免許は去年取りましたが、これに乗るようになって世界が変わりました!!
道東ツーリングも林道走りまくりでとても楽しかったです。
来年の金花湯はぜひバイクかオフ用セグウェイ笑を投入しましょう!
バイクが羨ましい!欲しい!
原付でもいいけど、金花湯のゲートまでの移動が・・・
途中まで行ければ日帰りも可能なので、
バイクが欲しいですね。
幻の超野湯、金花湯山行お疲れ様でした‥m(_ _ _)m
苦労して自分の足で辿り着いた温泉だけに絶対忘れる事の
出来ない思い出になりましたね‥(^0^)
熊の気配を超感じた緊張感も伝わって来ます、
バキバキと木が折れる音、まさしくそれは熊しか居ない
ですよね‥(--;)
水も底を尽きた大変さも伝わって来ます‥(--;)
本当に本当に金花湯徒歩制覇おめでとうございます‥m(_ _)m
無事に終わりましたね。
見えない獣との間の緊張した空気が伝わってきました。
やっぱり熊なんでしょうね。
単独で行くには怖すぎます。
水が確保できないと辛いですね。
じぇべうささんは元気になるんですね~
でもバイク隊がいて良かったですよね!
なんかギリギリのアタックが感じられて
見る側は楽しかったです
今度は機会があれば自分も参加してみたいです
帰りもまたまた熊とニアミス…
でも、ばったりど~んっ とかにならなくて
良かったですよ~
熊って風上にいるとヒトに気づかないみたいですよね
それにしても大変な思いをしてもまた行きたくなる野湯って凄いです~
あ、ワタシはマニアさんのブログで楽しませて
もらいます(笑)
無事、金華湯からの帰還、おめでとうございます。
数々の困難、行ったものでないとたぶんわからないと思います・・。
でも、それだけに制覇したときの喜びは格別かと。
頭の中では来年、自分が制覇するシュミレーションを
描いています・・。
右の上あたりで唸ってた感じも有りましたし、左の薮の中で付いてくる気配もありました。
怖すぎて立ち止まる事が出来ませんでしたよ。
自分、鼻が悪いのか、野生の感が働かないのか、獣臭はよくわからなかったです。
分岐までは結構な頻度で休みながら歩いたのですが、分岐以降は「早くこの苦しみから解放されたい」の一心で、かなりのオーバーペースでした。翌日は足が使い物になりませんでしたよ(笑)。
自分は往路のバカ殿過ぎたあたりで「来るんじゃなかった」と思っていましたが、今ではまた行きたくて仕方が無いです。
ブルブル( ̄~ ̄;)!
(汗)
それにしてもバイクは良いですね~!
なんだか私も免許を取ってバイクがほしくなりました♪一番頑丈なバイクはなんでしょう?山に強そうな…
モトクロスとかでしょうか??
危険度、高いですね~
熊さんが後付け移動…ちょい怖い(@_@;)
でも、お湯は魅力あるな…
食事、バランス考えた移動食、水の確保で~
あの湯には浸かる値が充分有りますね(^^ゞ
また、話 聞かせてください…ヨロシク